三重県の観光情報

東京駅から日本橋 三重テラスへのアクセス方法 ルート徹底解説

三重テラス入り口

「一生に一度はいきたい、お伊勢さん」

江戸時代までは「お伊勢さん」に参拝するために歩いて旅をしたお話を聞くと驚きます。

有名な浮世絵師の歌川広重作「東海道五十三次」で旅の出発点となっているのは「日本橋」です。

多くの旅人が「日本橋」から「桑名」、「四日市」、「亀山」などの宿場町で寝泊まりし、東海道を歩いて「お伊勢さん」を目指して旅をしていたんでしょうね。

現代でも時代を経て、なお愛され続ける伊勢神宮(お伊勢さん)には、大勢の方々が参拝に訪れています。

「お伊勢さんに行ったことがなくて、今年こそ行ってみたいな。」

そんなあなたの旅のきっかけをサポートしてくれる施設が東京日本橋にあります。

その名は・・・東京日本橋「三重テラス」

あなたが迷わずに辿りつくために東京駅を基準にして、「三重テラス」へのアクセス方法をご紹介していきます。

東京日本橋 三重テラスとは

三重テラス2

「三重県を知る。味わう。体感する。日本橋から繋ぐ、三重県への旅の入り口」

をコンセプトにした三重県のアンテナショップが「三重テラス」で、式年遷宮が行われた2013年の9月28日にオープンしました。

施設としては

  • ショップ(1F)
  • レストラン(1F)
  • 観光案内所兼イベントスペース(2F)

があって、東京にいながら「三重県を知って、味わって、体感できる」まさにコンセプト通りの施設です。

三重テラス
三重テラス

「三重テラス」イベントスペースでは、三重をもっと身近に、もっと親しみやすく、豊かな食・海・山などの自然・歴史や文化といった魅力をトークライブ、体験型講座、展示会などのイベントを通してご紹介します。 ま ...

続きを見る

三重テラス ショップ(1F)

三重テラスショップ内観

ショップは三重県津々浦々の特産品がずらりと並び、販売されています。

三重県と行っても東西南北の特産品が集結する圧巻です。

三重県出身の人でも、初めて出会う商品も多くてお買い物を楽しめます。

三重テラス レストラン(1F)

三重テラスショップ内観

レストランでは三重県産の食材を使ったイタリアンを食べられます。

三重県の地酒も揃っていますので、日本酒と三重イタリアンのペアリングも楽しめますよ。

三重テラス 観光案内所兼イベントスペース(2F)

三重テラス観光案内、イベントスペース

エレベーターで2Fにあがると観光案内の窓口があって、三重県で行ってみたい旅先を案内員さんに訪ねれば、

  • 豊富な資料
  • 目的地のアクセス方法
  • オススメのスポット

などを幅広く案内してくれます。

イベントスペースでは「できたての赤福餅が食べられる赤福茶屋」や「伊勢茶の魅力を学ぶワークショップ」などの催しが、年間を通して目白押しです。

東京周辺の赤福餅販売に関して

東京周辺では、残念ながら赤福餅の常設販売店舗はありませんが、毎年、暑さが落ち着いてきた10月頃から特別販売が解禁になります。

三重テラスを含め、関東各地の百貨店で赤福餅の特別販売が実施される情報は、公式WEB 赤福特別販売をチェックしてみてください。

三重テラス
最新のイベントの情報はこちらから確認できます。

「三重テラス」イベントスペースでは、三重をもっと身近に、もっと親しみやすく、豊かな食・海・山などの自然・歴史や文化といった魅力をトークライブ、体験型講座、展示会などのイベントを通してご紹介します。 ま ...

続きを見る

東京駅から三重テラスへの「3つのアクセス方法」

三重テラス入り口

  • タクシーで三重テラスを目指す
  • 東京メトロで三重テラスを目指す
  • JR総武線を三重テラスを目指す

3つのルートのうち、僕が一番オススメするのは3番目の「JR総武線で三重テラスを目指す」です。

オススメする理由としては

  • 乗り換えがなくてわかりやすい
  • 料金が安い(税込140円)

※.新幹線利用の場合、東京都内でチケットをそのまま使えます。

からです。

みえ案内人

ちなみに2人以上の場合は「タクシーで三重テラスを目指す」が料金もそこまで変わらず、手っ取り早くて良いですね。

それでは順番に紹介して行きましょう。

東京駅からタクシーで三重テラスを目指す

三重テラス周辺「マンダリンオリエンタルホテル」

タクシーは三重テラスの方角にある出口「八重洲口」で拾いましょう。

タクシーに乗ったら

「三重テラスまでお願いします。」

と軽くタクシーの運転手さんにジャブを打ってください。

「三重テラスですか??」

となった不届きドライバーさんの場合、「それじゃあ日本橋三越」までと伝えてしまいがちですが、僕はあまりオススメしません。

理由としては日本橋三越は建物が大きくて、三重テラスから意外と離れた場所で降車してしまう可能性があるからです。

三重テラスから近くてわかりやすい建物候補の中で、

僕がオススメする目的地は「マンダリンオリエンタル東京」です。

タクシーの運転手さんに

「マンダリンオリエンタル東京の入り口付近に着けてください。」

と伝えて、

えっマンダリンオリエンタル東京に宿泊するの?という空気感を漂わせるのもいいかもしれません。※.僕はしたことがありません

マンダリンオリエンタル東京は三重テラスの真正面に位置しています。

入り口を背にして正面を見れば、三重テラスを発見できますよ。

ミニコラム:現る「日本橋のテラス」の後輩が2019年秋オープン

COREDO室町テラス2
2019年秋に開業予定の施設の開業が「三重テラス」を脅かすかもしれません・・・

その施設の名は・・・・「COREDO室町テラス」

COREDO室町テラス1

圧倒的存在感に「日本橋のテラス」の先輩「三重テラス」も意識していることでしょう。

しかも開業日が2019年9月27日で、三重テラスの開業日が9月28日です。

みえ案内人
意識せざるを得ない・・・

三重テラスまでお願いします。

「あぁ、室町テラスね。」

「いえ・・・三重テラスです。」

なんて会話が2019年秋以降に増えるかもしれませんね。

三井不動産 | 「日本橋室町三井タワー」に商業施設「COREDO室町テラス」が2019年秋グランドオープン
三井不動産 | 「日本橋室町三井タワー」に商業施設「COREDO室町テラス」が2019年秋グランドオープン

三井不動産 ニュースリリース

続きを見る

東京駅から東京メトロで三重テラスを目指す

三重テラス周辺 東京メトロ銀座線入り口

東京駅から三重テラスを目指す際にあまりオススメしないのが、東京メトロを利用する方法です。

理由としては

  • 乗り換えがある
  • 目的地「三越前」が銀座線と半蔵門線2種類あってわかりにくい

の2点が挙げられます。

東京メトロ路線図

三重テラスから近い駅は銀座線「三越前」駅ですが東京駅から向かう場合、乗り換え案内アプリで案内されてしまうのが半蔵門線「三越前」になります。

半蔵門線「三越前」から三重テラスまでも少し離れていて、徒歩で5分程度かかります。

・想定時間
約11分(電車6分、徒歩5分)
・料金
170円(税込)
・経路
東京駅で東京メトロ丸ノ内線に乗車
→1駅先の「大手町駅」で東京メトロ半蔵門線に乗り換え
→1駅先の「三越前駅」で降車
→徒歩で三重テラスに到着

東京駅から東京メトロ銀座線「三越前」で降車したい場合は、

・想定時間
約16分(電車15分、徒歩1分)
・料金
170円(税込)
・経路
東京駅で東京メトロ丸ノ内線に乗車
→1駅先の「銀座駅」で東京メトロ銀座線に乗り換え
→2駅先の「三越前駅」で降車
→徒歩で三重テラスに到着

銀座駅での乗り換えに少し時間がかかりますが、三重テラスの真下にある東京メトロ銀座線「三越前駅」で降車できます。

三重テラスに向かう際、東京メトロ銀座線が走る駅の近くにいる場合は迷わず乗車してくださいね。

東京駅からJR総武線で三重テラスを目指す

推奨ルートのJR総武線の想定時間、料金、経路は以下となります。

・想定時間
約5分(電車1分、徒歩4分)
・料金
140円(税込)
・経路
東京駅でJR総武線に乗車
→1駅先の「新日本橋駅」で降車
→徒歩で三重テラスに到着

東京メトロを利用するのに比べ、「早い・安い・わかりやすい」と三拍子揃っています。

ここでは新日本橋駅に実際に降り立った「あなた」が迷わないように、一緒に三重テラスを目指します。

新日本橋駅1

改札の様子がこちら。

みえ案内人
改札は一つなので心配ご無用です。

新日本橋駅3

新幹線の切符が買える機械を左手に見て真っ直ぐに進んでいきます。

新日本橋駅4

新日本橋駅5

カーブに差し掛かったら左です。

新日本橋駅6

通路をまっすぐ歩いて行ってください。

新日本橋駅7

みえ案内人
迷わず行けよ 行けばわかるさ

新日本橋駅8

右手側に「お手洗い」が見えてきたら、左手側に注意しながらゆっくり歩いてください。

三重テラス地下5

すると・・・・左手側に「TULLY`S Coffee」と「三重テラスの看板」を発見します!

三重テラス地下1

三重テラスまであと少しです。

三重テラス地下2

突き当たりを・・・・

三重テラス地下3

右です。自動ドアから入って進んでください。

三重テラス地下4

無事到着しました。エレベーターで1階または2階を目指しましょう。

みえ案内人
もちろん、階段でも1階フロアに上がれますよ。




三重テラスと合わせて日本橋アンテナショップ巡りも楽しもう

三重テラスに到着してショップ、レストラン、観光案内とイベントを楽しんだ後は日本橋の町を楽しんでみてください。

三重テラス周辺「福徳神社」

三重テラスの裏にある「福徳神社」

COREDO室町テラス2

2019年秋には・・・・室町テラス

有名な日本橋天丼のお店「金子半助」も三重テラス近くです。

また東京日本橋には三重テラス以外にもアンテナショップが勢揃いしています。

福島県 日本橋ふくしま館 MIDETTE(ミデッテ)

奈良県 奈良まほろば館

島根県 にほんばし島根館

富山県 日本橋とやま館

ちょっと離れて

長崎県 日本橋 長崎館

滋賀県 ここ滋賀-COCOSHIGA-

三重テラスと合わせてアンテナショップ巡りもするのも日本橋観光の一つですね。

まだ三重テラスや東京日本橋に行ったことがないという「あなた」は、ぜひ一度訪れてみてください。

番外編 上級者向けの三重テラスへのアクセス方法

ご紹介した3つのアクセス方法以外にも

  • 歩いて行く
  • JR神田駅から歩いて行く
  • 無料巡回バス「メトロリンク」を利用する

がありますので簡単に紹介しておきますね。

みえ案内人
少し雑な紹介になりますが、「無料巡回バス「メトロリンク」を利用する」は必見です!

東京駅から三重テラスへ歩いて行く

「一駅分くらい歩いていくよ」

生粋のWalkerの「あなた」は、そもそも案内なんていらないのかもしれません。

雑な紹介になりますが、東京駅構内を歩いて八重洲口を目指しましょう。

八重洲口から日本橋方面に地下街を歩いて行くのも良いですね。

タクシー同様にマンダリンオリエンタルホテルのビルを目指して歩くのも良いかもしれませんよ。

東京駅から山手線を利用して三重テラスへ行く

三重テラスがある日本橋室町は、JR神田駅からも歩いてアクセスできます。

東京駅からJR神田駅へ向かうには、山手線「内回り」で1駅です。

JR神田駅に着いたら「南口」改札から出てください。

間違えて「西口」改札から出ると迷う原因になります。

あとは道路標識の日本橋の方向に歩いて行きましょう。

中央通りに入ったら三重テラスが左手側に見えてきます。

東京駅から無料巡回バス「メトロリンク」を利用して三重テラスへ行く

さすが天下の東京都!です。

実は無料で八重洲、京橋、日本橋地区を結ぶ無料巡回バスがあります。

①.東京駅八重洲口から乗車して、⑦.日本橋室町一丁目で降車してください。

降りてから辺りを見渡すと三越日本橋本店、にんべん、COREDO室町、YUITOがあります。

冷静に方角を見て、「三越日本橋本店」に背を向けて中央通りを歩いていけば三重テラスを見つけられます。

無料巡回バス「メトロリンク」を利用すれば、日本橋観光も楽しめそうです。

ぜひ一度利用してみてくださいね。

http://www.hinomaru.co.jp/metrolink/nihonbashi/
http://www.hinomaru.co.jp/metrolink/nihonbashi/

続きを見る

東京日本橋三重テラスのご紹介

店名東京日本橋 三重テラス
住所東京都中央区日本橋室町2-4-1 浮世小路千疋屋ビル「YUITO ANNEX」1F・2F
休業日年中無休(年末年始を除く)
営業時間ショップ10:00〜20:00、レストラン11:00〜23:00(ラストオーダー食事22:00、ドリンク22:00)
電話番号ショップ03-5542-1033、レストラン03ー5542ー1030
公式WEB三重テラス公式WEB
公式SNS 最新情報はこちらから三重テラス公式Facebook

三重テラス公式Instagram
駐車場有料駐車場あり
YUITOビル駐車場
アクセス方法東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅直結(A9番出口)、JR総武線快速「新日本橋」駅直結(A6番出口)
備考

ここに行けば間違いなし!

三重県ご当地土産をGET!必ず立ち寄りたいお土産物店8選をご紹介 アイキャッチ
三重県ご当地土産をGET!必ず立ち寄りたいお土産物店8選をご紹介

三重県に訪れたことがある方・これから三重県を訪れる予定の方も、どちらへご旅行をお考えですか? 伊勢神宮参拝におはらい町観光 なばなの里にナガシマスパーランド 熊野古道に奇跡の清流 銚子川 鈴鹿サーキッ ...

続きを見る

おすすめの記事として、三重県のご当地土産に必ず出会えるお店のご紹介です。せっかくなら三重県の良いものをお土産にしたいという方、ぜひチェックしてみてください。



目的のお土産を絞り込み検索

目的のお土産を絞り込み検索

✔を入れて検索ボタンを押してください。

※.and検索ですので、絞り込みはカテゴリーとタグで1✔ずつを推奨します。

-三重県の観光情報
-, ,