濱地 雄一朗

三重県伊勢市在住のカメライター/エイチエムプロデュース代表▼日々、地域の魅力探しに邁進中。元新聞社・物産店バイヤーの経験を元に、観光やお土産物の情報を中心にお届けしています。【実際に自分が行ったところ、食べたり体験した物を記事にすること】がモットーです。 ▼関心分野:お土産・特産物/観光/グルメ/アウトドア▼お仕事はWEBライター、WEB・ECサイト制作、WEB・SNS広告など。「事業者の届けたいをユーザーに届ける」を、個人事業主の柔軟さでサポートしています。

2023/2/23

南伊勢町の名物餅 かねも商店のはんごろし!?食べればヤミツキになる絶品スイーツ。

三重県は美味しいお餅で溢れているのは、餅好きにとっては常識かもしれません。赤福餅にへんば餅、二軒茶屋餅になが餅、安永餅、関の戸、松かさ餅・・・名だたる名物餅が三重県内に群雄割拠しています。 しかし、そんな有名処なお餅の影に隠れてひっそりと地元民に愛されているローカル餅が存在していることをご存知ですか? 今回は南伊勢町で愛されるちょっと変わった名前のローカル餅、かねも商店さんの「はんごろし」をご紹介します。 本記事では「はんごろし」の名前の由来や美味しくいただいた様子をレポート。商品内容や販売しているお店も ...

2023/2/23

鳥羽市のお土産 カタクチイワシの魚醤油を料理にプラス。旨味が格段にアップ!

あなたは普段から魚醤油を使われていますか? はい、使ってます!と答えられる方は案外少ないのではないでしょうか。親しみのある醤油やお味噌、ソースなどの調味料に比べて魚醤油はちょっと馴染みがないかもしれません。 魚醤油とはその名の通り、魚を原料として作り上げた旨味調味料。魚介類が豊富な地域と発酵を熟知した職人の技術があってこそ作られる魔法の調味料なんです。 新鮮な魚介類が豊富な伊勢志摩に、魚醤油を作れる職人さんなんて都合良くいないよな...と諦めるのはちょっと待った! 本記事では三重県を代表する観光地 鳥羽市 ...

2023/2/23

伊勢名物 美鈴の手延べ餃子を自宅で調理!フライパンで焼き上げて、熱々をいただきます。

伊勢の名物グルメといえば、何を思い浮かべますか? そんな質問を地元民にしてみると、5人に1人くらいの確率で「美鈴の餃子(みすずのぎょうざ)!」と返ってくることでしょう。 初めて「美鈴の餃子」の名前を聞いた方は、伊勢で餃子?と驚いてしまうかもしれません。美鈴の餃子は、地元民なら誰もが知っている名店「ぎょうざの美鈴」で作られ続けている伊勢名物グルメです。 ここで美鈴の餃子ファンに朗報です!実は出来たて熱々の美鈴の餃子が、自宅で味わえてしまう時代が到来しています。 今回は2021年1月にオープンした「製造直売 ...

2023/3/13

桑名市のお土産 のりふりふり♪ ノリノリで海苔振って、料理をアレンジしませんか?

旅館に宿泊して目覚めた、明くる日の朝食。 温かいご飯と味噌汁、卵料理、そして遠慮がちに箸置きの近くに顔を覗かせる小袋。小袋を開けて取り出したのは...そう、日本食の筆頭 海苔! 北から南まで縦長に海に面した三重県では、豊かな海藻を育む産地として有名です。特に北勢地域から伊勢志摩地域にかけて広がる伊勢湾では、海苔養殖が盛んです。 さて、あなたは普段から海苔を食べていますか?洋食をはじめ、今日は何食べようの選択肢が多い時代です。そういえば、海苔を食べる機会って減ったかもと感じている人は多いはず。 ご飯に限らず ...

2023/3/4

三重県お土産観光ナビ 2022年人気記事トップ10まとめ紹介

2022年の年の瀬、今年も残る所あとわずかとなりました。振り返れば前回の2021年人気記事トップ10をまとめたのが、ついこの間のようです。 2022年はあなたにとってどんな年になりましたか?数多くの三重県の思い出に溢れていると嬉しいです。 筆者は伊勢志摩を中心に、機会を見つけては三重県を散策。特に四季を楽しめた年になったかなと振り返りながら、ただいま事務所にて思いを巡らせます。 さて、年末恒例となってきました「三重県お土産観光ナビ2022年人気記事トップ」のご紹介に入っていきましょう。ちなみに、今回で4回 ...

2023/3/13

伊勢志摩のウツボがご当地バーガーに。鳥羽駅直結 かもめテラスで高校生発案の「TSGバーガー」を、美味しくいただく。

伊勢志摩の海が育む豊かな恵み。伊勢海老やあわびなど、伊勢志摩を代表する食材をはじめ新鮮な魚介類で溢れています。 しかし近年、地球温暖化に気候変動、黒潮大蛇行などの海の変化が起こっています。例えば、伊勢志摩の海で海藻が少なくなっていたり、アワビが獲れなくなっていたり。逆にとある魚が多くなって、海の生態系に影響を及ぼしているなんてことも。 そんな海の課題に三重県立宇治山田商業高等学校(以下、山商)の高校生が地域と連携して、ご当地バーガー「TSGバーガー/Toba Shima Gang burger 」を開発し ...

2023/3/13

明和町のお土産 ひじき界の新星 海のグラノーラはヒジキとナッツ、食物繊維がたっぷり。

日本人の食卓に欠かせない食材のひとつ「海藻」。三重県の海には新鮮な魚介類をもちろん、豊かな海藻が育まれています。 三重県の海藻としては、あおさのりにワカメに....そしてヒジキです。 さて、ここで一つお尋ねします。ヒジキといえば、どんな商品や料理を思い浮かべますか? ヒジキって美味しいけど何だか地味かも...そう思った人は僕だけじゃないはずです。 そんなヒジキにスポットライトを当てる、待望のヒジキ商品が現れました。その名も「海のグラノーラ」です。名前からして身体に良さそう!と直感を抱いた人はするどい。本記 ...

2023/3/13

三重県のお取り寄せグルメにオススメ!熊野地鶏を鍋で味わい尽くす。贅沢に牡蠣とも合わせてみた。

秋が近づき、これから寒さが増してくる季節。美味しい鍋で心身ともに、温まりたいですよね。南北に細長く広がる三重県各地には、美味しい食材で溢れています。もちろん、鍋に抜群に合う極上の食材も目白押しです。 今回は「三重県の鍋」といえばコレ!という商品「熊野地鶏 水炊き鍋セット」をご紹介します。グツグツと煮えて湯気香る鍋の蓋を開ければ、トロッと輝くスープと柔らかな熊野地鶏のお肉に目が釘付けになること間違いなしです。 本記事では、実際に自宅に届いた「熊野地鶏 水炊き鍋セット」を作る様子から実食レポート、南伊勢産の牡 ...

2023/2/24

Youtube番組【発見!三重びとリサーチVol.1】発酵と燻製のスペシャリスト 海童工房魚寅杉田さんにインタビュー

三重県の物産や観光分野で活躍されているゲストの方に、地域や商品の魅力、知らなかった新たな発見を視聴者の方にお届けできたらという趣旨の番組「発見!三重びとリサーチ」。 初回のゲストは、三重県鳥羽市の発酵と燻製の専門店「海童工房魚寅(かいどうこうぼう うおとら)の杉田さんです。杉田さんは三重県が誇る発酵と燻製のスペシャリストであり、旨味の探求者です。どうやったら旨味を向上させられるか、旨味探求は試行錯誤の連続。朝早くからの仕入れや魚を加工する作業など、大変なことも多いです。ただ、一つ間違いないのは旨味を探求し ...

2023/3/13

三重の贈り物にも最適!つくだ煮屋のたまりチャーシューを炙っていただく。

喜ばれる三重県らしいお肉の贈り物といえば、何を思い浮かべますか? ローストビーフやハム、ソーセージにお鍋セットなどなど。そんな数あるお肉の贈り物の中で、忘れてはいけないお肉好きにたまらない一品・・・今回の主役は三重県産の豚肉を使ったチャーシューです。 しかも、ただのチャーシューではありません。三重県の特産品 佃煮・志ぐれ煮を作り続けてきた老舗 佃煮屋さんの製法技術がつまった特別なチャーシューなんです。一口味わえば、まさに絶品!本記事では三重県川越町の荒木國一商店が作る「つくだ煮屋の溜まりチャーシュー」をご ...

2023/7/20

伊勢うどんが丸ごとアラレに!?岩戸屋さんの伊勢うどんあられを、伊勢のお土産にどうぞ。

...時は2022年夏。あるようでなかった新たなお土産が伊勢市に爆誕しました。 その名も「伊勢うどんあられ」!そう、伊勢のソウルフード伊勢うどんが何とアラレになりました。しかも、伊勢うどんの麺やタレを使ったアラレという徹底したこだわりがあり。 本記事では、岩戸屋さんから新発売された「伊勢うどんあられ」を実食して、味わいや伊勢うどん感を徹底検証。商品の内容や販売しているお店を記事にまとめています。また、ひらめきで試してみた「伊勢うどんあられ」のアレンジレシピ?もご紹介してますので、ぜひチェックしてください。 ...

2023/3/18

和ヴィソンってどんなところ?Vison多気散策で再認識した和の心。

酒、出汁、醬油、お酢、味噌、水。これらの食材に共通するキーワード...和食! 三重県多気町の大型商業施設「Vison多気」には、古き良き日本の和食を満喫できるエリア「和ヴィソン」があるのをご存知ですか? 食事が多様化し、和食に触れる機会は少なくなってきている現代社会。改めて和食文化を見て、学び、味わえる機会はとても貴重なものです。 本記事ではヴィソン多気の「和ヴィソン」エリアを散策してきた実体験を、レポートとしてまとめてみました。これからヴィソン多気に訪れようと思っている方はもちろん、和食文化に興味関心が ...