三重県お土産・特産情報 三重県中部(中勢)のお土産 多気町のお土産

三重県多気町のお土産 ふところ餅の気になる名前の由来は?

広大な山々が広がり、お茶畑をはじめ美味しい農作物も多い三重県多気町。

丹生大師で有名な多気町丹生のお立ち寄りスポット「ふれあいの館」には、気になる特産物やお土産ものが揃っています。

さて、今回も何か物色していこうとお餅のコーナーを覗いてみると、気になるお餅を発見!

そのお餅の名は「ふところもち」。

みえ案内人
なんで、ふところ餅っていうんだろう?

気になったら即購入&聞いてみる精神で、お店の方にレジで聞いてみました。今回はそんな多気町で見つけた気になるお餅「ふところもち」をご紹介していきます。

こんな人におすすめ

  • 多気町のコアなご当地土産を探している人
  • お餅が好きな人
  • ふところもちの名前の由来を知りたい人

丹生大師の里 ふれあいの館で見つけてた「ふところもち」 商品情報

みえ案内人
見た目はマショマロみたいな形をした、ふところもち。スマブラのホームランコンテストのサンドバックくんにも似ている。※わかる人だけ

ふところもち 商品情報

ふところもちの名前の由来は、

山や畑仕事に出かける際に懐に忍ばせて、固いお餅を温めて柔らかくして食べた餅

なのだそう。現在、販売されている「ふところもち」はとっても柔らかくプニプニです。うるち米なので、プツッと端切れの良さもある美味しさですよ。

ちょっと懐に入れてみました。

みえ案内人
なるほど、もともとは固いお餅だったんですね。伊賀のかた焼きのように、お茶などでふやかして食べたりもしてそうと想像が広がります。

パッケージの記載内容参照

名称 生和菓子
原材料名 うるち米(三重県産)、砂糖、茶、塩、酵素
内容量 15個
消費期限 買ってすぐ食べてしまい、確認を忘れました。
製造者 三重県多気郡多気町笠木668
電話番号 090-5856-9744
直射日光高温多湿は避け、保存を願います
原料の一部に大豆・小麦を含む

販売価格(目安):250円(税込)

※.賞味期限等や販売価格は、あくまで参考の目安としてください。

三重県多気町のお土産 ふところもち 販売場所およびメーカー情報

販売場所

丹生大師の里 ふるさと館で購入できます。また、おそらく多気町内や地域スーパーの地場産品コーナーで購入できるようです。

みえ案内人
僕は丹生大師の里 ふるさと館で購入しました。

販売店舗一覧


▲=筆者 100%の自信なし、販売されているはず。

三重県内

  1. 丹生大師の里 ふるさと館(多気町)
  2. ぎゅーとら各店(伊勢志摩エリア)▲

三重県外


なし

オンライン販売


なし

メーカー情報


製造者さんのご紹介

製造者:立岡昭彦さん

住 所:三重県多気郡多気町笠木668

電 話:090-5856-9744

みえ案内人
三重県にはお伊勢参りで旅人をもてなした有名な名物餅以外にも、地域それぞれに定着するご当地餅があったりします。特に農業が盛んな地域で、ローカルなお餅文化があるので、これからも探索・追求して紹介していきますね。

ご紹介の記事に関する注意事項とお願い

当ページでの内容は記事執筆時点での情報です。最新情報は公式WEBやSNS等のリンクなどをご参照ください。

また、当ページは個人で運営しています。掲載内容に関してご意見・ご感想などございましたら以下、お問い合わせフォームまたはSNSメッセージよりお気軽にお寄せください。

お問い合わせフォームはこちらから

三重県お土産観光ナビ 公式facebook

三重の名物餅記事はこちら
南伊勢町の名物餅 かねも商店のはんごろし!?食べればヤミツキになる絶品スイーツ。

2023/2/23

三重県は美味しいお餅で溢れているのは、餅好きにとっては常識かもしれません。赤福餅にへんば餅、二軒茶屋餅になが餅、安永餅、関の戸、松かさ餅・・・名だたる名物餅が三重県内に群雄割拠しています。 しかし、そ ...

鈴鹿市のなが餅!?引き継がれた伝統の味わい「立石餅」を味わう。

2023/2/24

三重県の名物「なが餅」と聞いて、あなたはどのなが餅を思い浮かべますか? 桑名市の安永餅?四日市市のなが餅?太白永餅?それとも・・・・そう、今回はご紹介する「なが餅」といえばのメジャーどころ桑名市や四日 ...

四日市お土産のど定番 笹井屋のなが餅を旅の手土産にいかがですか?

2023/2/24

三重県には美味しいお餅がたくさんある!旧街道沿いに旅人もてなしてきたお餅文化を総称して、三重県餅街道と呼ばれているのをご存知ですか? 餅街道に名を連ねるお餅の中でも細長い形が特徴的な「なが餅」は、三重 ...

伊勢名物餅 くうや茶屋餅の柔らかな口溶けを体験してみませんか?

2023/2/24

紅、白、ヨモギ色の米粒をまとったまん丸い伊勢名物餅をご存知ですか? くうや観助餅(かんすけもち)と答えた方は...惜しい!実はくうや観助餅は2021年に「くうや茶屋餅」に名前が変わり、美味しさアップで ...

伊勢名物餅の神代餅はヨモギ成分たっぷりなホッと落ち着く草餅です

2023/2/24

伊勢神宮参拝後のお土産はお決まりですか? 定番の赤福餅!ももちろんオススメですが、せっかくなら色んな伊勢名物餅を手に入れて「名物餅の食べ比べ」を楽しんでみませんか? 三重県は餅街道と呼ばれるほど、各地 ...



目的のお土産を絞り込み検索

目的のお土産を絞り込み検索

✔を入れて検索ボタンを押してください。

※.and検索ですので、絞り込みはカテゴリーとタグで1✔ずつを推奨します。

-三重県お土産・特産情報, 三重県中部(中勢)のお土産, 多気町のお土産
-, , , , ,