三重県お土産・特産情報 三重県南部(南三重・東紀州)のお土産 紀北町のお土産

三重県紀北町のお土産 銚子川生き物サブレ キャンプinn海山

銚子川サブレ3

三重県紀北町にある透明度が高くて奇跡の清流と呼ばれる銚子川。

夏を中心として、川遊びやキャンプに三重県内や日本中から多くの観光客が訪れます。

銚子川の魅力の一つに、多種多様な生き物に出会えることが挙げられます。

水中メガネ越しに覗く、水中生物たちの生活は息を呑んで、時間を忘れて見入ってしまいますよ。

銚子川での楽しいひと時も終わると、寂しさが込み上げてくるもの。

「生き物たちを連れて帰りたい気持ちを押さえながら、何とかして生き物たちとの思い出だけでも持って帰れないかな。」

そんな人にオススメの銚子川お土産にぴったりなお菓子がキャンプinn海山の「銚子川生き物サブレ」です。

こんな人におすすめ

  • 銚子川のお土産を探している人
  • 銚子川で過ごす、ちょっと小腹が空いたキャンパーさん
  • 川魚が好きで、甘いものも好きな人

キャンプinn海山 銚子川生き物サブレ 商品情報

水底まで見渡せる奇跡の清流「銚子川」といえば、魚たちをはじめとするたくさんの生き物たちです。

川魚の代表格「アユ」をはじめ、アユカケやテナガエビなどの可愛らしい生き物イラストが施された、ほどよい甘さのサブレです。

一枚一枚がボリュームもあり、珈琲や紅茶などによく合いますよ。

商品情報

銚子川サブレ1 銚子川サブレ2 銚子川サブレ3

商品名:銚子川サブレ

商品補足:サイズは握りこぶしくらいでボリュームがあります。現在では鮎以外にも、アユカケやテナガエビなど種類が豊富になっています。

内容量:紙袋入りは3枚入

※賞味期限:わかり次第反映しますm(__)m

製造者名:エトワール菊屋

販売者名:キャンプinn海山|ふるさと企画舎

※販売価格:わかり次第反映しますm(__)m

※.賞味期限等や販売価格は、あくまで参考の目安としてください。

みえ案内人
1枚で結構なボリュームがあります。甘すぎず、素材の味もしっかりしていて、珈琲にもよく合います

三重県紀北町のお土産 銚子川生き物サブレ 販売場所およびメーカー情報

銚子川の銚子川ブルー

販売場所


販売場所は三重県紀北町のキャンプ場「キャンプinn海山」のみです。

ネットでの販売はありません。

メーカー情報

製造者 エトワール菊屋のご紹介


所在地:三重県北牟婁郡紀北町相賀817-11

営業時間:8:00~20:00

電話番号:0597-32-2717

定休日:第1、3水曜日

キャッチフレーズ:紀北町海山の愛され続けるケーキ屋さん。

おすすめ商品:ずんべらパイ、葛バー、クグロフ

公式WEB:https://kihoku-kanko.com/souvenir/259/

コメント:銚子川に遊びにきた際、ケーキを買いに行くならエトワール菊屋さんに訪れてみてはいかがでしょう?一つ一つの洋菓子が丁寧に作られているのが洋菓子を一口いただくと伝わってきますよ。クグロフは大人のお菓子でファンが多いです。

販売者 キャンプinn海山(ふるさと企画舎)のご紹介

施設名キャンプinn海山
住所三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271番地
宿泊料金など・コテージ(5人用):10,000円~
・オートサイト(1スペース):1,500~3,000円
・温水シャワー(有料)
・コインランドリー(有料)
・カヌーレンタル(1時間):1,000円~
・ハンモックレンタル(1日):500円~
・炭火焼ハウス:1,000円~
【施設管理費別途要】
中学生以上の大人:1,000円
65歳以上のシニア:500円
3歳~小学生の子供:500円
内容(電話受付)9:00~17:00

テントサイトやコテージの空き状況確認はこちらから
電話番号0597-33-0077
公式WEBキャンプinn海山公式WEB
公式SNS 最新情報はこちらからキャンプinn海山 公式Facebook

キャンプinn海山 公式Instagram
駐車場あり 宿泊利用者は無料、日帰り利用は有料

※.夏のピーク時などは日帰りでの駐車場利用はできない可能性は高いです。ご注意ください。
アクセス方法紀勢自動車道 海山インターから車で約15分、道の駅 海山より車で約10分
備考11月~3月までの水曜日は休業日あり。それ以外は年中無休。

コメント:キャンプ場は奇跡の清流 銚子川のほとりにあり、春夏秋冬で大自然を満喫できます。おすすめは銚子川の魅力を存分に体感できる「空飛ぶカヌー体験」です。

銚子川でカヌー体験

詳しくはコチラ

関連記事
銚子川コーヒー、サブレ 再撮影分1
銚子川のお土産 銚子川生き物サブレとコーヒーで銚子川ブルーを思い出す

見えないものが見える川 奇跡の清流 銚子川。 三重県紀北町海山を流れる「銚子川」はNHKスペシャルで紹介をされて、ますます注目度が高まっています。 春夏秋冬で様々な姿をうつす銚子川には、今日もたくさん ...

続きを見る

ご紹介の記事に関する注意事項とお願い

当ページでの内容は記事執筆時点での情報です。最新情報は公式WEBやSNS等のリンクなどをご参照ください。

また、当ページは個人で運営しています。掲載内容に関してご意見・ご感想などございましたら以下、お問い合わせフォームまたはSNSメッセージよりお気軽にお寄せください。

お問い合わせフォームはこちらから

三重県お土産観光ナビ 公式facebook



目的のお土産を絞り込み検索

目的のお土産を絞り込み検索

✔を入れて検索ボタンを押してください。

※.and検索ですので、絞り込みはカテゴリーとタグで1✔ずつを推奨します。

-三重県お土産・特産情報, 三重県南部(南三重・東紀州)のお土産, 紀北町のお土産
-, , , ,