• ホーム
  • 三重県お土産情報
    • 三重県北部(北勢)のお土産
    • 三重県中部(中勢)のお土産
    • 伊賀・名張のお土産
    • 伊勢志摩のお土産
    • 南三重・東紀州のお土産
  • 三重県観光情報
    • 三重県北部(北勢)の観光
    • 三重県中部(中勢)の観光
    • 伊賀・名張の観光
    • 伊勢志摩の観光
    • 南三重・東紀州の観光
  • 特別企画
    • 地元に泊まろう(ジモ泊)
    • 発見!三重びとリサーチ
    • 令和未来のみえ紬人
    • イベント
    • オトナミエ
    • 旅先の三重県探し
  • 当ブログ運営に関して
    • 運営者プロフィール
    • お仕事依頼はこちら
    • お問い合わせ
    • サイトマップ

要CHECK✔【人気記事はこちら】

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. 伊勢湾フェリー伊勢丸

    伊勢湾フェリーと高速利用を徹底比較 渋滞回避で車ごと伊勢志摩へ 3PV

  2. 鳥羽水族館の年間パスポートは何回で元がとれるのか?検証してみた。 2PV

  3. 日本酒バル「蔵」2

    伊勢市駅近くで三重県全35蔵の地酒飲み比べ 日本酒バル 蔵 KURA 1PV

  4. 三重県鳥羽市のお土産 伊勢志摩コスメ 海の女神スクラブソープでさっぱり潤う 1PV

  5. 三重県伊勢市のお土産 HANAピンブローチ ヤシマ真珠3

    三重県伊勢市のお土産 アコヤ真珠 HANAピンブローチ ヤシマ真珠 1PV

  1. 鳥羽マリンターミナルに誕生!ミジュマル公園がポケモンの新たな聖地に 288PV

  2. gonbekukiduke_1

    三重県紀北町のお土産 さっぱり夏の味覚!ごんべえ畑のくき漬け 74PV

  3. 三重県の中華そば巡りの記録帳「昔ながらの中華そばを求めて」 64PV

  4. 三重県伊勢市のお土産 絲印煎餅(いといんせんべい) 播田屋 2

    伊勢市のお土産定番! 絲印煎餅(いといんせんべい) 播田屋 53PV

  5. 鳥羽水族館の年間パスポートは何回で元がとれるのか?検証してみた。 47PV

  1. 鳥羽マリンターミナルに誕生!ミジュマル公園がポケモンの新たな聖地に 581PV

  2. 三重県の中華そば巡りの記録帳「昔ながらの中華そばを求めて」 140PV

  3. 鳥羽水族館の年間パスポートは何回で元がとれるのか?検証してみた。 123PV

  4. gonbekukiduke_1

    三重県紀北町のお土産 さっぱり夏の味覚!ごんべえ畑のくき漬け 121PV

  5. 三重県伊勢市のお土産 絲印煎餅(いといんせんべい) 播田屋 2

    伊勢市のお土産定番! 絲印煎餅(いといんせんべい) 播田屋 98PV

三重県お土産観光ナビ

  • ホーム
  • 三重県お土産情報
    • 三重県北部(北勢)のお土産
    • 三重県中部(中勢)のお土産
    • 伊賀・名張のお土産
    • 伊勢志摩のお土産
    • 南三重・東紀州のお土産
  • 三重県観光情報
    • 三重県北部(北勢)の観光
    • 三重県中部(中勢)の観光
    • 伊賀・名張の観光
    • 伊勢志摩の観光
    • 南三重・東紀州の観光
  • 特別企画
    • 地元に泊まろう(ジモ泊)
    • 発見!三重びとリサーチ
    • 令和未来のみえ紬人
    • イベント
    • オトナミエ
    • 旅先の三重県探し
  • 当ブログ運営に関して
    • 運営者プロフィール
    • お仕事依頼はこちら
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
  1. HOME >
  2. 春

春

2023/2/24

伊勢の桜名所 旧豊宮崎文庫(きゅうとよみやざきぶんこ)のオヤネザクラを眺める

全国津々浦々で春の訪れを告げる桜並木。僕が暮らす三重県伊勢市の有名な桜スポットといえば、 宮川堤の桜並木 五十鈴川の桜並木 横輪町の横輪桜 を、まず思い浮かべます。 今回ご紹介するのは、そんな伊勢市の3大桜スポット...ではない知る人ぞ知るちょっとコアな桜スポット「 旧豊宮崎文庫」です。しかも、伊勢市横輪町の横輪桜と同じく、珍しい桜「オヤネザクラ」を観賞できてしまいます。 本記事では、 旧豊宮崎文庫の紹介やオヤネザクラの特徴、アクセス方法などを満開の桜写真と合わせてご紹介していきます。ぜひ最後まで読んでい ...

2023/5/16

伊勢市津村町の花開道(はなかいどう)は、春終盤を満喫できる花畑スポット

度会町、玉城町、南伊勢町に向かう県道22号線グルっと湾曲したカーブ沿いには、春終盤を知らせる伊勢市でも有数のお花畑スポットがあります。 場所は伊勢市津村町の花開道(はなかいどう)。 春の始まりを告げる梅や桜とはまた違った、お花見を存分に楽しめるスポットとして年々訪れる人も急増中です。 本記事では、花開道のことや咲き乱れる花々の紹介をしていきます。伊勢志摩に暮らす方はもちろんのこと、春終盤に伊勢志摩観光にいらした方もぜひお立ち寄ってみてください。 ※.ご紹介する花開道の写真は2021年5月頭に撮影したもので ...

2023/2/24

伊勢の横輪桜は一重八重咲。四季折々な日本の原風景がここに。

伊勢市横輪町の桜は、普段町で見かける桜の様子とは少し異なっていました。 ボンボンと花びらをつけた特別な桜「横輪桜(よこわざくら)」をひと目見ようと、毎年たくさんの方が横輪町で春の訪れに癒やされるひと時を楽しまれています。 伊勢市の桜の名所として、度会橋近くの「宮川河川敷沿い」で咲き乱れるソメイヨシノとは、また異なる魅力が横輪桜にはあります。 本記事では、「横輪桜がなぜ特別なのか?」の観賞ポイントをチェックした上で、実際に巡った横輪桜巡りの様子をご紹介していきます。横輪桜だけじゃなく、横輪町に広がる昔ながら ...

サンアリーナ花の広場 花桃と城

2023/2/24

春のサンアリーナ 花の広場 車窓から気になる色鮮やかな花々たち

2017年3月に無料区間になった「伊勢二見鳥羽ライン」や第2伊勢道路は、とっても便利。僕が普段、伊勢市⇆鳥羽市を行き来しています。そんな中、フロントガラス越しにいつも気になっていた場所がありました。 その場所は県営サンアリーナが近づいてきた時に現れます。それはどこかというと・・・・伊勢市朝熊の「花の広場」です。 名前を聞いて、ピンとこなくても画像を見たら「ああ、あそこか」と納得する方もいるはず。僕はいつも綺麗だなぁって思いながら、そのまま通り過ぎていました。 ある日、ふと気になってサンアリーナへ向かう入り ...

みえ旅の前に要チェック記事!

三重県ご当地土産をGET!必ず立ち寄りたいお土産物店8選をご紹介 アイキャッチ

記事カテゴリー

  • 三重県お土産・特産情報
    • 三重県北部(北勢)のお土産
      • いなべ市のお土産
      • 桑名市のお土産
      • 木曽岬町のお土産
      • 東員町のお土産
      • 朝日町のお土産
      • 川越町のお土産
      • 菰野町のお土産
      • 四日市市のお土産
      • 鈴鹿市のお土産
      • 亀山市のお土産
    • 三重県中部(中勢)のお土産
      • 津市のお土産
      • 松阪市のお土産
      • 明和町のお土産
      • 大台町のお土産
      • 多気町のお土産
      • 大紀町のお土産
    • 伊賀・名張のお土産
      • 伊賀市のお土産
      • 名張市のお土産
    • 伊勢志摩のお土産
      • 伊勢市のお土産
      • 玉城町のお土産
      • 度会町のお土産
      • 鳥羽市のお土産
      • 志摩市のお土産
      • 南伊勢町のお土産
    • 三重県南部(南三重・東紀州)のお土産
      • 紀北町のお土産
      • 尾鷲市のお土産
      • 熊野市のお土産
      • 御浜町のお土産
      • 紀宝町のお土産
  • 三重県の観光情報
    • 三重県北部(北勢)の観光
    • 三重県中部(中勢)の観光
    • 伊賀・名張の観光
    • 伊勢志摩の観光
    • 三重県南部(南三重・東紀州)の観光
  • 特別企画
    • 地元に泊まろう(ジモ泊)
    • YouTube番組 発見!三重びとリサーチ
    • イベント
    • 旅先の三重県探し
    • オトナミエ
    • 令和未来のみえ紬人

人気記事はこちらです

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  1. 伊勢湾フェリー伊勢丸

    伊勢湾フェリーと高速利用を徹底比較 渋滞回避で車ごと伊勢志摩へ

  2. 鳥羽水族館の年間パスポートは何回で元がとれるのか?検証してみた。

  3. 日本酒バル「蔵」2

    伊勢市駅近くで三重県全35蔵の地酒飲み比べ 日本酒バル 蔵 KURA

  4. 三重県鳥羽市のお土産 伊勢志摩コスメ 海の女神スクラブソープでさっぱり潤う

  5. 三重県伊勢市のお土産 HANAピンブローチ ヤシマ真珠3

    三重県伊勢市のお土産 アコヤ真珠 HANAピンブローチ ヤシマ真珠

  1. 鳥羽マリンターミナルに誕生!ミジュマル公園がポケモンの新たな聖地に

  2. gonbekukiduke_1

    三重県紀北町のお土産 さっぱり夏の味覚!ごんべえ畑のくき漬け

  3. 三重県の中華そば巡りの記録帳「昔ながらの中華そばを求めて」

  4. 三重県伊勢市のお土産 絲印煎餅(いといんせんべい) 播田屋 2

    伊勢市のお土産定番! 絲印煎餅(いといんせんべい) 播田屋

  5. 鳥羽水族館の年間パスポートは何回で元がとれるのか?検証してみた。

  1. 鳥羽マリンターミナルに誕生!ミジュマル公園がポケモンの新たな聖地に

  2. 三重県の中華そば巡りの記録帳「昔ながらの中華そばを求めて」

  3. 鳥羽水族館の年間パスポートは何回で元がとれるのか?検証してみた。

  4. gonbekukiduke_1

    三重県紀北町のお土産 さっぱり夏の味覚!ごんべえ畑のくき漬け

  5. 三重県伊勢市のお土産 絲印煎餅(いといんせんべい) 播田屋 2

    伊勢市のお土産定番! 絲印煎餅(いといんせんべい) 播田屋

管理者プロフィール

濱地雄一朗

三重県伊勢市在住のカメライター/エイチエムプロデュース代表▼日々、地域の魅力探しに邁進中。元新聞社・物産店バイヤーの経験を元に、観光やお土産物の情報を中心にお届けしています。【実際に自分が行ったところ、食べたり体験した物を記事にすること】がモットーです。 ▼関心分野:お土産・特産物/観光/グルメ/アウトドア▼お仕事はWEBライター、WEB・ECサイト制作、WEB・SNS広告など。「事業者の届けたいをユーザーに届ける」を、個人事業主の柔軟さでサポートしています。

詳しいプロフィール




  • ホーム
  • 三重県お土産・特産情報
  • 三重県の観光情報
  • 特別企画
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

三重県お土産観光ナビ

© 2025 三重県お土産観光ナビ