三重県各地の本街道沿いは餅街道とも呼ばれ、名物餅を取り扱うお店が旅人たちを迎えいれてきました。餅街道とも呼ばれる、三重県の文化でもあります。
観光で訪れた方も地域で暮らす住民も愛され続ける名物餅。そんな三重県の名物餅の中で、観光で訪れる方や同じ三重県人でも食べたことがないお餅があります。なぜ、名物餅なのに食べたことがない人が多いの?と疑問の答えは・・・日持ちが当日限りだから。
今回は、お店の近くを通りかかったら買って行かなきゃもったいない、多気町相可の長新さんが作る伊勢相可名物「まつかさ餅」をご紹介します。
こんな人におすすめ
- ご当地なお餅が好きな人
- 黒糖餡の優しいあの味わいが好きな人
- お伊勢まいりや熊野もうでの旅人の気持ちになり、名物餅で胃も心も癒やされたい人
長新 まつかさ餅 商品情報
長新とは
伊勢本街道と熊野街道の追分にちょうど位置するところにお店を構える長新(ちょうしん)さんは、江戸の元禄に創業された老舗和菓子屋さん。お伊勢参りや熊野もうでに向かう旅人たちは、名物「まつかさ餅」を食べて英気を養いました。
長新 まつかさ餅 商品情報
蒸し上げられた生地の中には上品で優しい黒糖がくるまれています。表面にあしらわれた「もち米」も特徴的で、何個でも食べられてしまう不思議 伊勢相可名物「まつかさ餅」。
伊勢本街道と熊野道の追分で営むお店では、永く愛され続ける名物餅があります。形は松ぼっくりに似ていることから「まつかさ餅」と名付けられたそうです。生地には清流櫛田川流域で育てられたお米(うるち米)が使われています。
パッケージの記載内容参照
名称 | 和生菓子 |
原材料名 | 米粉(国産)、生餡、黒砂糖、砂糖、餅米 |
内容量 | 2個入・3個入・5個入パック、10個・15個・10個包 ※.端数での対応も可能
10個・15個・20個・30個箱 ※.15個・20個・ 30個箱は紙袋入 |
消費期限 | 当日限り |
製造者 | 長新 三重県多気郡多気町相可564 |
電話番号 | 0598-38-2018 |
※ | 本品は生菓子ですので、本日中に御召し上がりください。 |
販売価格(目安):240円(税込)〜
※.賞味期限等や販売価格は、あくまで参考の目安としてください。
三重県多気町のお土産 まつかさ餅 販売場所およびメーカー情報
販売場所
長新さんで購入できます。
販売店舗一覧
▲=筆者 100%の自信なし、販売されているはず。
三重県内
- まつかさ餅 長新(多気町相可)
三重県外
なし
オンライン販売
なし
メーカー情報
製造者 長新さんのご紹介
店名 | 長新(ちょうしん) |
住所 | 三重県多気郡多気町相可564 |
休業日 | 不定休(月2~3回) |
営業時間 | 8時30分~ ※.売切れ次第終了(通常16~18時頃) |
電話番号 | 0598-38-2018 |
公式WEB | http://matsukasamochi.la.coocan.jp/ |
駐車場 | 店舗裏に5台 |
アクセス方法 | 【お車の場合】 勢和多気ICから42号線経由で約11分(8.2km) 【公共交通の場合】 JR紀勢本線 相可駅から徒歩8分(650m) |
備考 |
ご紹介の記事に関する注意事項とお願い
当ページでの内容は記事執筆時点での情報です。最新情報は公式WEBやSNS等のリンクなどをご参照ください。
また、当ページは個人で運営しています。掲載内容に関してご意見・ご感想などございましたら以下、お問い合わせフォームまたはSNSメッセージよりお気軽にお寄せください。
三重の名物餅記事はこちら-
南伊勢町の名物餅 かねも商店のはんごろし!?食べればヤミツキになる絶品スイーツ。
2023/2/23
三重県は美味しいお餅で溢れているのは、餅好きにとっては常識かもしれません。赤福餅にへんば餅、二軒茶屋餅になが餅、安永餅、関の戸、松かさ餅・・・名だたる名物餅が三重県内に群雄割拠しています。 しかし、そ ...
-
鈴鹿市のなが餅!?引き継がれた伝統の味わい「立石餅」を味わう。
2023/2/24
三重県の名物「なが餅」と聞いて、あなたはどのなが餅を思い浮かべますか? 桑名市の安永餅?四日市市のなが餅?太白永餅?それとも・・・・そう、今回はご紹介する「なが餅」といえばのメジャーどころ桑名市や四日 ...
-
四日市お土産のど定番 笹井屋のなが餅を旅の手土産にいかがですか?
2023/2/24
三重県には美味しいお餅がたくさんある!旧街道沿いに旅人もてなしてきたお餅文化を総称して、三重県餅街道と呼ばれているのをご存知ですか? 餅街道に名を連ねるお餅の中でも細長い形が特徴的な「なが餅」は、三重 ...
-
伊勢名物餅 くうや茶屋餅の柔らかな口溶けを体験してみませんか?
2023/2/24
紅、白、ヨモギ色の米粒をまとったまん丸い伊勢名物餅をご存知ですか? くうや観助餅(かんすけもち)と答えた方は...惜しい!実はくうや観助餅は2021年に「くうや茶屋餅」に名前が変わり、美味しさアップで ...
-
伊勢名物餅の神代餅はヨモギ成分たっぷりなホッと落ち着く草餅です
2023/2/24
伊勢神宮参拝後のお土産はお決まりですか? 定番の赤福餅!ももちろんオススメですが、せっかくなら色んな伊勢名物餅を手に入れて「名物餅の食べ比べ」を楽しんでみませんか? 三重県は餅街道と呼ばれるほど、各地 ...