濱地 雄一朗

三重県伊勢市在住のカメライター/エイチエムプロデュース代表▼日々、地域の魅力探しに邁進中。元新聞社・物産店バイヤーの経験を元に、観光やお土産物の情報を中心にお届けしています。【実際に自分が行ったところ、食べたり体験した物を記事にすること】がモットーです。 ▼関心分野:お土産・特産物/観光/グルメ/アウトドア▼お仕事はWEBライター、WEB・ECサイト制作、WEB・SNS広告など。「事業者の届けたいをユーザーに届ける」を、個人事業主の柔軟さでサポートしています。

浜与本店内宮前店 店内の様子

2023/3/18

おはらい町 浜与本店で牡蠣尽くし!伊勢神宮内宮参拝後に牡蠣好き集合

「あぁ、牡蠣食べたいな。」 年末年始で三重県伊勢市を訪れた牡蠣好き。目的は伊勢神宮参拝とわかっていても、せっかく三重県にきたのだから牡蠣が食べたい。そんな心の声が漏れてしまうのは、牡蠣好きの性(さが)でしょう。   ・・・・牡蠣好きよ   ・・・・牡蠣好きよ、こっちへおいで。   「!??・・えっ」   駐車場に車を駐め、人で溢れかえったおはらい町通り。赤福本店を通り過ぎてすぐのところで、牡蠣好きが目を輝かせてしまうお店に出会いました。 お店の名前は答志島 浜与本店 ...

明和観光 穴場紹介 いつきのみや歴史体験館2

2023/2/24

伊勢観光後はどうする?アクセス抜群な明和町のおすすめスポットをご紹介

伊勢神宮やおはらい町、おかげ横丁で伊勢観光を満喫した後のプランはお決まりですか? 伊勢市の南側には水族館や遊園地、マリンスポーツが楽しめる伊勢志摩があり、とても人気の高い観光スポットです。 では、伊勢志摩の逆方向(伊勢市の北側)はどうでしょう。 場所は伊勢市の隣町 明和町(めいわちょう)。 明和町は実は伊勢市にある伊勢神宮に大変ゆかりがあり、歴史のある場所だということをご存知ですか? さらには、 歴史ある酒蔵 広大な伊勢湾を望める海岸 海沿いにあるキャンプ場 と明和町には知られていない穴場スポットが盛りだ ...

三重県お土産観光ナビ 2019年まとめ

2023/3/4

三重県お土産観光ナビ 2019年人気記事トップ10まとめ紹介

2019年も残すところわずかとなりました。 僕が住む三重県伊勢市では、年明けを待たずして伊勢神宮へ訪れる観光客で大変賑わっています。年末年始恒例の風物詩で、年の終わりと新年の始まりを実感しています。 あなたにとって2019年はどんな年でしたか?思い出の中に三重県はありましたでしょうか? 本記事は本年(2019年)の振り返りとして、三重県お土産観光ナビで人気の高かったトップ10記事をご紹介します。 これから新年(2020年)を迎えて、例えば伊勢神宮への参拝などで三重県にお越しになるあなた。気になる記事があっ ...

安乗埼 きんこ芋工房 うえだ商店 きんこ芋パフェソフト2

2023/2/24

絶品 きんこ芋パフェソフトはもう食べた?食後の運動は安乗埼散策へ

伊勢志摩には絶品のきんこ芋スイーツが食べられるお店があって、想像の斜め上な場所にあるらしい。 そんな噂を聞いたことがありますか? この噂・・・本当です。 きんこ芋スイーツの情報を知った時から行きたい行きたいと思っていたお店、きんこ芋工房 上田商店さん。 実際に訪れてみると、癒やされて驚きっぱなしの数時間が待っていました。 伊勢神宮に訪れた後はどこに行こう 伊勢志摩に宿泊するけど、どこか近場の観光スポットがないかな 伊勢志摩でしか限定スイーツって何かないのかな そんなあなたは、志摩市安乗の安乗埼に訪れてみる ...

アマミリビング(AMAMILIVING) 伊勢わらびラテ 伊勢茶

2023/2/24

タピオカの次にクル!伊勢名物 わらび餅ドリンクはもう飲んだ?

空前のタピオカドリンクブームが到来して、今もなお冷めることのないタピ熱。 伊勢神宮のお膝元 三重県伊勢市でもタピオカドリンクが飲めるカフェは珍しくなく、今や当たり前の飲み物として定着しています。 そんなタピオカの次にくるドリンクは一体何なのかは、メディア各社も常にアンテナを張っていることでしょう。 実は僕は既にタピオカの次にくるドリンクを見つけてしまいました。 しかも、僕が住む三重県伊勢市内にあるお店です。 そのドリンクと提供するお店の名は・・・ AMAMILIVING(アマミリビング)さんが提供する”伊 ...

オイスターファーム山善 店内の様子1

2023/10/6

鳥羽市浦村の室内牡蠣小屋 焼き牡蠣も蒸し牡蠣も食べ放題 山善水産

濃厚で身のつまったプリップリの牡蠣。三重県でも鳥羽市浦村町には30軒以上の牡蠣小屋があるのはご存知ですか? 11月頃の秋から冬の2〜3月頃まで牡蠣好きの観光客で賑わう光景は、毎年の風物詩です。 鳥羽市浦村に牡蠣を食べに行きたい!と、牡蠣欲求が高まった方が必ずぶち当たる悩みがあります。 そう、「どのお店がいいのかな?迷う・・・」という悩みです。 今回は僕が牡蠣養殖から牡蠣小屋のお手伝いでお世話になっている、オイスターファーム山善水産さんをご紹介させていただきます。 牡蠣小屋を利用されるお客さまが口を揃えて、 ...

伊勢焼きうどん 豚肉 完成1

2023/2/24

WEBマガジン OTONAMIEで簡単で美味い 伊勢焼きうどんの記事を書きました

三重県に暮らす旅するWEBマガジン OTONAMIE(オトナミエ)マガジンにて、伊勢うどんの食材そのままで作る「伊勢焼きうどん」の猛プッシュ記事を書きました。 タイトルは「いつもの材料そのままに 伊勢焼きうどんブームに火をつけろ」です。 なぜこの歳まで作らなかったのだろう。伊勢焼きうどんを作ったきっかけ 「伊勢焼きうどん、美味いんですよ。いつもの食材に、オススメは牛肉と合わせて。」 と横綱伊勢うどんでお馴染み、みなみ製麺の浜口社長にお聞きし、えっそんな簡単にできるんですか?と驚いたのが2019年秋ごろ。 ...

otonamie_tyoshigawa1

2023/2/24

WEBマガジン OTONAMIEで奇跡の清流 銚子川の魅力と課題についての記事を書きました

三重県に暮らす旅するWEBマガジン OTONAMIE(オトナミエ)マガジンにて、三重県紀北町にある奇跡の清流 銚子川の魅力と課題について、ひと夏を過ごす中で感じたことを記事にしました。 タイトルは「清流 銚子川の思い出 「未来の自分たちへつなぐ」川で遊ぶ者の責任感」です。 透き通った青の世界には、銚子川生物の日常生活が広がる NHKスペシャル特集にも取り上げられ、県内外から注目を浴びる三重県紀北町の銚子川。1度訪れた人を虜にしてしまう魅力のひとつが、何といってもその抜群の透明度です。 透き通るようなエメラ ...

かもしか道具店 こもの萬古 耐熱ご飯茶碗 卵かけご飯

2023/2/24

WEBマガジン OTONAMIEで菰野ばんこの器で卵かけご飯の記事を書きました

三重県に暮らす旅するWEBマガジン OTONAMIE(オトナミエ)マガジンにて、大好物の卵かけご飯に欠かせない器を、三重県菰野町のかもしか道具店で手に入れたお話を記事にしました。 タイトルは「ついに手に入れた究極の卵かけご飯の器を・・・|菰野ばんこ かもしか道具店」です。 日常生活に馴染む菰野ばんこ かもしか道具店 実は当サイトに登場する食材や料理写真で使われている器は、かもしか道具店で購入してきたものが大半です。 自分自身で記事を書くようになってから、三重県のお土産や特産品を紹介するなら、器にもこだわり ...

伊勢茶を飲もう 伊勢茶茶葉

2023/2/24

WEBマガジン OTONAMIEで喉を潤す水出し伊勢茶の記事を書きました

三重県に暮らす旅するWEBマガジン OTONAMIE(オトナミエ)マガジンにて、簡単に作れて喉の潤い感が半端ない水出し伊勢茶の記事を書きました。 タイトルは「意外と簡単!水出し伊勢茶。地元のお茶で潤う贅沢なひととき。」です。 三重県は全国で3番目のお茶産地 広大な茶畑は圧巻 日本で圧倒的なお茶の産地として有名なのは静岡県ですよね。 高速道路を走っていた時、フロントガラスから見える小高い山に緑で記された「静岡茶」の文字を見て みえ案内人 圧倒的・・・静岡県! とハンドルを持つ手が震えた記憶が蘇ってきます。 ...

麹室 もやしをかける準備

2023/2/24

WEBマガジン OTONAMIEで河武醸造 鉾杉の酒造り体験記事を書きました

三重県に暮らす旅するWEBマガジン OTONAMIE(オトナミエ)マガジンにて、三重県多気町の河武醸造さんにご協力をいただき、酒造り体験記事を書きました。 タイトルは米の温もりを肌で感じて。地元で造られる日本酒の世界です。 親しみのある三重県の地酒 鉾杉 三重県の日本酒は、特に伊勢志摩サミットで各国首脳に振る舞われたことで注目が高まりました。三重県に酒蔵ってどれだけあるかご存知ですか? 三重県には酒蔵が35蔵あります。 いかがでしょう?想像よりも多いのではないでしょうか。 今回、酒造りを体験させていただい ...

三重県食材パスタ 伊賀焼盛り

2023/2/24

WEBマガジン OTONAMIEで三重県食材を使ったパスタ記事を書きました

三重県に暮らす旅するWEBマガジン OTONAMIE(オトナミエ)マガジンにて、たまたま揃った伊勢市・志摩市・紀北町の三重県食材をふんだんに使って美味しいパスタ作ってみた記事を書きました。 タイトルは三重県食材がたまたま出会ったら・・・そうだ美味いパスタを作ろうです。 美味し国 三重県は食材の宝庫 「三重県は海も山も何でも揃う食材の宝庫。」 三重県四日市市のプラトンホテル四日市さんを取材で訪れた際、シェフの方が言っていた言葉です。※.言い方のニュアンスは少し違ったかもしれません。 伊勢湾や熊野灘の美味しい ...