伊勢観光後はどうする?アクセス抜群な明和町のおすすめスポットをご紹介
伊勢神宮やおはらい町、おかげ横丁で伊勢観光を満喫した後のプランはお決まりですか? 伊勢市の南側には水族館や遊園地、マリンスポーツが楽しめる伊勢志摩があり、とても人気の高い観光スポットです。 では、伊勢志摩の逆方向(伊勢市の北側)はどうでしょう。 場所は伊勢市の隣町 明和町(めいわちょう)。 明和町は実は伊勢市にある伊勢神宮に大変ゆかりがあり、歴史のある場所だということをご存知ですか? さらには、 歴史ある酒蔵 広大な伊勢湾を望める海岸 海沿いにあるキャンプ場 と明和町には知られていない穴場スポットが盛りだ ...
絶品 きんこ芋パフェソフトはもう食べた?食後の運動は安乗埼散策へ
伊勢志摩には絶品のきんこ芋スイーツが食べられるお店があって、想像の斜め上な場所にあるらしい。 そんな噂を聞いたことがありますか? この噂・・・本当です。 きんこ芋スイーツの情報を知った時から行きたい行きたいと思っていたお店、きんこ芋工房 上田商店さん。 実際に訪れてみると、癒やされて驚きっぱなしの数時間が待っていました。 伊勢神宮に訪れた後はどこに行こう 伊勢志摩に宿泊するけど、どこか近場の観光スポットがないかな 伊勢志摩でしか限定スイーツって何かないのかな そんなあなたは、志摩市安乗の安乗埼に訪れてみる ...
子供連れは必見 清流 銚子川から近場スポット 種まき権兵衛の里
権兵衛が種蒔きゃ、カラスがほぜくる三度に一度はおわずばなるまい、ズンベラ、ズンベラ・・・・・・ 俗謡 種まき権兵衛さんのお話を聞いたことがありますか?種まき権兵衛さんは、実在していた人物で三重県紀北町に縁があるんです。 今回ご紹介する三重県おすすめスポットは、たくさんの観光客が訪れる自然体験の名所 奇跡の清流銚子川のほとりに種まき権兵衛の里。 種まき権兵衛さんのことを、何となく聞いたことがあるという人も、そうでない人にも訪れてもらいたい日本庭園が美しいスポットが種まき権兵衛の里なんです。 駐車場や入場料も ...
千葉県の銚子の川に親近感 三重県紀北町の銚子川と比べてみた
三重県紀北町に流れる奇跡の清流 銚子川に出会ってから、気になって気になってしかたがなかったことがあります。 「銚子川って千葉県にあるの?」 関東で会った友人に「銚子川ってめっちゃ綺麗なんやよ。」と話したところ、衝撃的な返答に身が震えました。 みえ案内人なんだと・・・千葉県にも銚子川がある!?一体どんな川なんだ。 調べてみると千葉県銚子市には大きな川が流れていました。 その川の名は「利根川」。 みえ案内人「君の名は」みたいなイントネーションで、カイジをぶちこんでくる感じ・・嫌いじゃない。 三重県の銚子川を愛 ...
鳥羽観光スポット 石神さん参拝の後は?そのまま海女の町で相差散策を楽しもう
三重県鳥羽市相差には「女性の願いを1つだけ叶えてくれる」といわれる神社があります。 「石神さん」と言えば、ご存知の方も多いかもしれませんね。 石神さんは神明神社の境内にあり、今日も多くの女性が参拝に訪れていることでしょう。 さて、それでは「石神さん」に参拝した後は、どのように過ごすのが良いでしょうか? 少し遠出して伊勢市や志摩市へ車を走らせ、観光地を巡る旅も魅力的ですね。 でも・・・せっかくならそのまま鳥羽市相差町で1日を過ごしてみてはいかがですか? 忙しない日常を忘れてリフレッシュできる過ごし方なので、 ...
三重県紀北町の便石山 象の背で再登山デビュー 空から眺める銚子川
あなたは山登りの経験はありますか? 「毎月、山に登りに行っているよ」という上級登山者もいるでしょう。 おそらく、子どもの頃や友人と数年前に登ったという経験が多いのではないでしょうか。 山登りは体力的に大変な分、登頂した時の達成感や山頂からの素晴らしい景色を眺めて、非日常感を味わいリフレッシュできるのが醍醐味です。 「確かに達成感があって景色も素晴らしかった記憶があるけれど、今は体力に自信がないし、どこの山に挑戦したらいいのかわからない」という人は三重県紀北町の便石山(びんいしやま)で再登山デビューをしてみ ...