三重県の観光情報 明和町の観光

とりいち明和店で名物 鶏焼き肉と地酒をペアリング。お店の様子やアクセスも徹底解説!

三重県はうまい鶏焼肉で溢れている。

香ばしい味噌ダレに絡まった鶏肉を網でジュワッと香ばしく焼き上げて、熱々のご飯にワンクッションして...もう、想像しただけでヨダレが出てきました。

観光客の方は三重県のお肉といえば、まずきめ細かな極上のサシが美しい松阪牛が浮かぶのではないでしょうか?しかし、ご存知の通り松阪牛は高価なお肉。地元だからといって高価なのは変わりませんので、日常的に食べるにはおサイフも胃袋も続きません。

では、地元民は網の上で何を焼いているのか?と問われれば...そう、鶏肉です。特に三重県松阪市を中心として味噌ダレで食べる鶏焼肉の文化が定着していて、地元民から観光客、子供から大人まで幅広い層の胃袋を鷲掴みにしています。

本記事では、鶏焼肉を存分に楽しめるお店として「とりいち明和店」さんをご紹介します。ちょうど、「鶏焼き肉と日本酒のペアリング」企画のタイミングで利用してきましたので、グルメ体験レポートの様子からアクセス方法等のお店情報まで詳しくご紹介していきます。ぜひ最後まで記事をご覧ください。

みえ案内人

とりいち明和店さんのオーナー店長さんはとても「グルメな方」。なので、絶大な信頼をおいて突撃してきました。

そもそも、鶏焼肉って?

【先見せ】とりいち明和店 ひね鶏味噌ダレ

松阪市観光インフォメーションサイト ワクワク松阪で記述されている松阪鶏焼き肉の定義は、

①味噌だれであること、②あみ焼きであること、③鶏焼き肉を専門においていること(メニューの最初が鶏肉であること)の3つ。 焼き鳥とは違って串を通さず、甘辛のみそダレをつけるのが特徴で、お店それぞれの美味しい味噌ダレがかかった鶏肉を、焼いて食べるやみつき料理です。

松阪市観光インフォメーションサイト ワクワク松阪「ウチの逸品 松阪鶏焼き肉」
みえ案内人

なるほど、今回お邪魔した「とりいち明和店」さんはバッチリ松阪鶏焼き肉の定義に合致していますね。

とりいち明和店のご紹介 お席と駐車場の様子など

松阪市と伊勢市のちょうど真ん中の明和町に位置する「とりいち明和店」さん。ですので、鶏焼きの本場 松阪市からのアクセス良し、伊勢神宮やおはらい町などの伊勢観光を楽しめる伊勢市からのアクセスも良し。例えば、伊勢神宮 外宮さんから約20分、高速道路利用であれば伊勢自動車道 玉城ICから約12分の距離にお店がありますよ。

では、とりいち明和店さんの店内外の様子を見てみましょう!

左手前:テーブル席 右奥:カウンター席
座敷席

お席は約40席でカウンター・テーブル・座敷があります。全席禁煙です。各席には網焼きガスコンロと煙の吸引口が設置。清潔かつ煙や臭いが気にならないにように工夫されています。

駐車場は10台
店名とりいち明和店
住所〒515-0315 三重県多気郡明和町蓑村973-1
休業日木曜日
営業時間1:00~14:00(L.O.13:30)/17:00~21:00(L.O.20:30)
公式WEBとりいち明和店公式WEB
公式SNS 最新情報はこちらからとりいち明和店公式Instagram
駐車場あり 10台
アクセス方法【車】伊勢自動車道 玉城ICから約12分/伊勢神宮 外宮から約20分

【公共交通】近畿日本鉄道山田線 明星駅降車→タクシーで約5分
備考駐車場に限りがあるので、乗り合わせ推奨。テーブル40席/カウンター・テーブル・座敷あり/全席禁煙




実食!鶏焼肉を地酒とのペアリングで味わい尽くす様子がこちら

鶏尽くしなメニューと地酒 特別な宴のはじまりだ

大変、お待たせしました。ずらりとテーブルに並んだメニューが「とりいち明和店」さんの鶏料理&地酒3種の飲み比べセットです。

明和町は三重県内では、多気郡エリアに属しています。明和町を多気郡エリアとして見た時、美味しい日本酒を醸す酒蔵が多いぞ!と気付いた「とりいち明和町」さん。そこで、今年度の初搾りたての日本酒が出てくるタイミングで「とりいち明和店」の鶏焼き・鶏料理を合わせた特別な企画を実施しました。その名も...

日本酒イベント「令和6年搾りたて新酒と松阪鶏焼き肉のペアリング」

です。

期間は令和6年3月1日より 1ヶ月間。三重の地酒屋 べんのや酒店の「きき酒師」が選んだ多気郡に縁のある5つの酒蔵の4銘柄11種類の日本酒のペアリングセットが週替わりで登場します。

 ペアリング日本酒メニュー スケジュール一覧

  • 「鉾杉」(河武醸造株式会社【多気町】)3/1〜3/13まで
  • 「八兵衛」(元坂酒造株式会社【大台町】)3/15〜3/20まで
  • 「福和蔵」(井村屋株式会社【酒蔵は多気町、本社は津市】)3/22〜27まで
  • 「神都の祈り」(旭酒造株式会社【明和町】、株式会社伊勢萬【伊勢市】) 3/1〜3/31まで
みえ案内人

新都の祈りは皇學館大学生と連携したプロジェクトで、明和町で育てられた酒米を使用。明和町の旭酒造さんと伊勢市の伊勢萬さんが極上の日本酒に仕上げています。

鶏の旨味×酒の旨味=至福の時

鉾杉 飲み比べセット900円

第1弾のペアリング飲み比べセットはこちらです。

 鉾杉の飲み比べセット【3/1〜3/13まで】

  • amayadori 本醸造生原酒 ペアリング料理「若どり(塩)etc」
  • 鉾杉 山廃純米酒 ペアリング料理「ひね鶏(味噌だれ)etc」
  • KAWABU  純米うすにごり生酒 ペアリング料理「松阪から揚げ etc」

飲み比べセットには「日本酒の特徴やオススメ ペアリング料理が記されたカード」も用意され、ペアリングを存分に楽しめる創意工夫がされています。3/15〜3/20には「八兵衛」(元坂酒造株式会社【大台町】)の日本酒とペアリング料理が登場します。毎回ペアリングセットが変わるので、とりいち明和店さんに毎週、来ても楽しめます。

みえ案内人

企画への熱意、そしてグルメへの探究心が伝わってきます。

まずは、ジューシーな松阪からあげとKAWABU  純米うすにごり生酒をペアリング

松阪からあげ

自称 唐揚げ好きを公言する筆者。とりいち明和店さんの唐揚げは...鶏の旨味を存分に楽しめて美味い!柔らかくて、溢れる肉汁がとってもジューシーです。

鶏の旨味をまとった脂が口の中で残る余韻に浸って...ここでKAWABU  純米うすにごり生酒をコクリとします。

あぁ旨味脂と濁り酒の米の旨味が合わさって、喉から食道へ、染み渡っていきます。とっても飲みやすくて、まさに至福のひととき。店長さんが言う「KAWABU  純米うすにごり生酒の揚げ物に負けないパンチの強さとフルーティーさが、油分をすっきり流すしてくれます。」という言葉に納得です。

ワンポイント

ペアリングのベストタイミングはジューシーな「松阪からあげ」を味わい、もう少しで全部飲み込む時&ゴクンと飲み込んだ直後。

続いて、王道 若鶏の塩焼きとamayadori 本醸造生原酒をペアリング

若どり(塩)

味噌ダレで食べるのが松阪鶏焼きの作法ですが、自称 鶏肉好きの筆者としては鶏本来の味わいを楽しめる塩焼きは鶏焼肉ではずせないメニューです。とりいち明和店さんの若鶏(塩)の味わいは…外側はパリッと松阪からあげに劣らぬジュワッとした肉汁にうっとりします。毎日、夕飯で食べられたらなと淡い夢を思い浮かべてしまう一品です。

若鶏(塩)の約束された鶏の旨さを再認識した後...ここでamayadori 本醸造生原酒をコクリとします。

おしゃれなボトルと「amayadori」というネーミングから伝わってくる印象通り、フルーティーでスッキリした味わいが口の中でフワッと広がります。シトシトと優しい雨の音色のような心地よさが、若鶏(塩)と合わせることで際立ちます。

みえ案内人

美味しい料理と日本酒をペアリングすると、誰もが詩人に。

ワンポイント

ペアリングのベストタイミングはパリッと肉汁爆発な「若鶏(塩)」を味わい尽くして、ゴクンと飲み込んだ直後。

最後に噛みしめて合わせる ひね鶏(味噌だれ)とKAWABU  純米うすにごり生酒

ひね鶏(味噌だれ)

いい感じで身体がポカポカと温まってきたところで真打ち「松阪鶏焼きの味噌ダレをまとったヒネ鶏」の登場です。ひね鶏はクセがありますから、自称 鶏好きとして厳しい目でチェックしてみます。とりいち明和店さんのひね鶏(味噌ダレ)の味わいは…香ばしい味噌ダレが食欲を掻き立てて、噛む度に旨味が溢れ出る...まさにひね鶏を食べるなら松阪鶏焼きの味噌ダレでしょう。美味い。

店長!ご飯をくださいと注文しそうになって、違った!と我に返る…ここで鉾杉 山廃純米酒をコクリとします。

「鉾杉 山廃純米酒」は松阪鶏焼きの味噌ダレに負けない力強さのあります。噛んでにじみ出るヒネ鶏の旨味と味噌ダレに見事に合わさって、これぞ松阪鶏焼きと日本酒のペアリングの真骨頂です。

ワンポイント

ペアリングのベストタイミングはジューシーな「ひね鶏(味噌だれ)」をお好みに噛み締めて味わっている時。

極上の純米大吟醸酒「御裳濯川(みもすそがわ)」 で無我の境地へ

河武飲み比べ3種セットと鶏焼き・松阪からあげを味わい尽くして、完全に出来上がりました。もう、せっかくなので飲んだことのない気になる日本酒をもう1杯いただくことに。その名も純米大吟醸「御裳濯川(みもすそがわ)」です。

名前の由来

御裳濯川(みもすそがわ)は伊勢神宮 内宮の神域を流れる五十鈴川の異称。倭姫命(やまとひめのみこと)がこの川で裳を洗い清めたという故事に由来しています。

こちらの日本酒、なんと精米歩合50%!米粒の半分を削って造られる、とても貴重なお酒です。

どんな味わいなのかコクリと一口...清流のせせらぎのように柔らかな口当たりでスッキリとした極上の味わいです。半眼で座禅をする仏のような表情でウットリ。時間がゆったりと流れていきます。体感は10分、実時間は約5秒、ハッと我に返ってもう一口。あぁ、農家さん、学生さん、酒蔵さん、企画・運営団体、そして純米大吟醸酒「御裳濯川(みもすそがわ)」と巡り合わせてくれたとりいち明和店さん、酒造りに関わる全ての方に感謝です。

みえ案内人

胃袋も心も旨味に満たされました。ごちそうさまでした。

とりいち明和店で鶏焼きを味わい尽くそう

常設メニュー 気になる「三種の銘柄鶏 3種食べ比べ」

「とりいち」明和店さんは松阪鶏焼き肉専門店として2023年8月10日にOPENした、まだまだ新しいお店。厳選した新鮮な国産鶏をはじめ、三重県の銘柄鶏の食べ比べメニューは要チェックです。

みえ案内人

これは何回か通って、全メニューを制覇していきたいですね。

とりいち明和店のアクセス方法や営業時間など

とりいち明和店 入口
みえ案内人

入口写真は松阪市方面→伊勢市方面から撮影しています。周辺にはイエローハット伊勢店やマクドナルド玉城店がありますよ。

店名とりいち明和店
住所〒515-0315 三重県多気郡明和町蓑村973-1
休業日木曜日
営業時間1:00~14:00(L.O.13:30)/17:00~21:00(L.O.20:30)
公式WEBとりいち明和店公式WEB
公式SNS 最新情報はこちらからとりいち明和店公式Instagram
駐車場あり 10台
アクセス方法【車】伊勢自動車道 玉城ICから約12分/伊勢神宮 外宮から約20分

【公共交通】近畿日本鉄道山田線 明星駅降車→タクシーで約5分
備考駐車場に限りがあるので、乗り合わせ推奨。テーブル40席/カウンター・テーブル・座敷あり/全席禁煙

スマホで呼んで、ラクラク移動。明星駅からmobiを利用してみた

mobiとは

mobi(モビ)は、30日間5,000円でエリア内を循環する新感覚の相乗り交通です。AIルーティングを使って、皆さまを最適なルートで目的地までお送りします。明和町(三重)エリアでは、試験的に運行されています。

https://travel.willer.co.jp/maas/mobi/meiwa/

お話によると地元住民にとって大切な移動手段で、イオン明和店へのお買い物や子どもたちは通学で利用されているそうです。

みえ案内人

僕は明星駅→とりいち明和店までワンタイム利用(300円)してみました。

mobi利用画面はこんな感じ

スマートフォンにインストールしたmobiアプリを起動!

明和町エリアでMのピンが立っているポイント間を移動できます。

ここから乗る:明星駅、ここに行く:とりいち明和店を選択。支払いはクレジットカードでの事前決済、またはタクシー利用時に支払いできます。

予約をしたら乗車時間が表示されて、mobiアプリ上でタクシーの位置がわかります。利用予約の混み具合で待ち時間が前後します。

みえ案内人

とても便利なmobi。普段は車移動が中心な方が僕でも、mobiと電車をうまく活用すれば生活の幅が広がるという学びもありました。

斎宮跡も要チェック

明和町でオススメのスポットといえば、斎宮跡。とりいち明和店で鶏焼きを味わう際には、合わせて立ち寄りたいスポットです。史跡としての魅力はもちろん、菜の花や梅といった季節の花々に癒やされ、と青空が広がる開けた土地を歩くと清々しい気持ちになること間違いなしですよ。

追求された鶏焼きを味わうなら「とりいち明和店」へ

これまで数々の松阪鶏焼きを食べてきた筆者。これまでの鶏焼きの軌跡を振り返った上で、とりいち明和店では鶏焼き肉の美味しさを再発見できました。店長さんのお人柄を考えると、日々、美味い鶏焼きを追求し続けることでしょう。

鶏焼き好きの玄人な地元民から、観光で伊勢志摩や南三重に訪れた初めて鶏焼きを食べる方まで。とりいち明和店で美味しい鶏焼きを味わい尽くしてみてください。

「日本酒」!関連記事はこちらから。

2024/3/5

とりいち明和店で名物 鶏焼き肉と地酒をペアリング。お店の様子やアクセスも徹底解説!

三重県はうまい鶏焼肉で溢れている。 香ばしい味噌ダレに絡まった鶏肉を網でジュワッと香ばしく焼き上げて、熱々のご飯にワンクッションして...もう、想像しただけでヨダレが出てきました。 観光客の方は三重県のお肉といえば、まずきめ細かな極上のサシが美しい松阪牛が浮かぶのではないでしょうか?しかし、ご存知の通り松阪牛は高価なお肉。地元だからといって高価なのは変わりませんので、日常的に食べるにはおサイフも胃袋も続きません。 では、地元民は網の上で何を焼いているのか?と問われれば...そう、鶏肉です。特に三重県松阪市 ...

2023/2/25

志摩市の酒屋「KANPAI ISESHIMA」のお土産物をご紹介。絶品!ご当地おつまみを手に入れよう。

三重県に観光に訪れたら、せっかくならご当地のお土産に巡り会いたい。 そんな旅人とお土産を販売するお店をお繋ぎする、連載記事企画「気になるお土産物発見!三重県のお店紹介」のコーナーです。 今回は三重県志摩市で酒屋を営む「KANPAI ISESHIMA」さんにお伺いして、気になるお土産物を見つけてきました。 本記事では「KANPAIISESHIMA」さんのお店の様子や特徴、取り扱うご当地お土産をご紹介します。もし、記事で気になる三重県のお土産を見つけたら、ぜひ「KANPAIISESHIMA」さんで手に入れてみ ...

2023/3/18

和ヴィソンってどんなところ?Vison多気散策で再認識した和の心。

酒、出汁、醬油、お酢、味噌、水。これらの食材に共通するキーワード...和食! 三重県多気町の大型商業施設「Vison多気」には、古き良き日本の和食を満喫できるエリア「和ヴィソン」があるのをご存知ですか? 食事が多様化し、和食に触れる機会は少なくなってきている現代社会。改めて和食文化を見て、学び、味わえる機会はとても貴重なものです。 本記事ではヴィソン多気の「和ヴィソン」エリアを散策してきた実体験を、レポートとしてまとめてみました。これからヴィソン多気に訪れようと思っている方はもちろん、和食文化に興味関心が ...

「郷土食」関連記事はこちらから。

2024/3/5

とりいち明和店で名物 鶏焼き肉と地酒をペアリング。お店の様子やアクセスも徹底解説!

三重県はうまい鶏焼肉で溢れている。 香ばしい味噌ダレに絡まった鶏肉を網でジュワッと香ばしく焼き上げて、熱々のご飯にワンクッションして...もう、想像しただけでヨダレが出てきました。 観光客の方は三重県のお肉といえば、まずきめ細かな極上のサシが美しい松阪牛が浮かぶのではないでしょうか?しかし、ご存知の通り松阪牛は高価なお肉。地元だからといって高価なのは変わりませんので、日常的に食べるにはおサイフも胃袋も続きません。 では、地元民は網の上で何を焼いているのか?と問われれば...そう、鶏肉です。特に三重県松阪市 ...

2023/2/25

志摩市の酒屋「KANPAI ISESHIMA」のお土産物をご紹介。絶品!ご当地おつまみを手に入れよう。

三重県に観光に訪れたら、せっかくならご当地のお土産に巡り会いたい。 そんな旅人とお土産を販売するお店をお繋ぎする、連載記事企画「気になるお土産物発見!三重県のお店紹介」のコーナーです。 今回は三重県志摩市で酒屋を営む「KANPAI ISESHIMA」さんにお伺いして、気になるお土産物を見つけてきました。 本記事では「KANPAIISESHIMA」さんのお店の様子や特徴、取り扱うご当地お土産をご紹介します。もし、記事で気になる三重県のお土産を見つけたら、ぜひ「KANPAIISESHIMA」さんで手に入れてみ ...

2023/2/23

南伊勢町の名物餅 かねも商店のはんごろし!?食べればヤミツキになる絶品スイーツ。

三重県は美味しいお餅で溢れているのは、餅好きにとっては常識かもしれません。赤福餅にへんば餅、二軒茶屋餅になが餅、安永餅、関の戸、松かさ餅・・・名だたる名物餅が三重県内に群雄割拠しています。 しかし、そんな有名処なお餅の影に隠れてひっそりと地元民に愛されているローカル餅が存在していることをご存知ですか? 今回は南伊勢町で愛されるちょっと変わった名前のローカル餅、かねも商店さんの「はんごろし」をご紹介します。 本記事では「はんごろし」の名前の由来や美味しくいただいた様子をレポート。商品内容や販売しているお店も ...



目的のお土産を絞り込み検索

目的のお土産を絞り込み検索

✔を入れて検索ボタンを押してください。

※.and検索ですので、絞り込みはカテゴリーとタグで1✔ずつを推奨します。

-三重県の観光情報, 明和町の観光
-, , , ,