濱地 雄一朗

三重県伊勢市在住のカメライター/エイチエムプロデュース代表▼日々、地域の魅力探しに邁進中。元新聞社・物産店バイヤーの経験を元に、観光やお土産物の情報を中心にお届けしています。【実際に自分が行ったところ、食べたり体験した物を記事にすること】がモットーです。 ▼関心分野:お土産・特産物/観光/グルメ/アウトドア▼お仕事はWEBライター、WEB・ECサイト制作、WEB・SNS広告など。「事業者の届けたいをユーザーに届ける」を、個人事業主の柔軟さでサポートしています。

鳥羽市民の森公園「ガリバー滑り台」3

2023/2/24

鳥羽観光スポット ガリバー滑り台 綺麗な目線の先は?検証してみた

鳥羽市民の森公園のガリバーを知っていますか? それはそれは、大きな大きなガリバー姿の滑り台なんです。地元民は鳥羽市民の森公園を、ガリバー滑り台がある公園「通称 ガリバー公園」と呼んでいます。 2019年になり新しく塗り直されて、綺麗になったガリバーは今日も元気に子どもたちの遊び場になっている・・・と思うんですが、僕が行く日はあまり人がいなくて寂しい風景なんです。 ガリバーの姿もどこか寂しい感じに見えてきました。一目見た時から気になったガリバー。そんな時、ふと 「ガリバーは一体どこを見ているのだろう」 と気 ...

シャボン玉パフォーマンス2(モザ処理済み)

2023/3/4

鳥羽で桜が咲く季節 第8回しろやま嘉隆まつり シャボン玉を飛ばす

鳥羽城跡の城山公園に咲き乱れる桜吹雪。 高台から見渡せる「鳥羽のまち」や「鳥羽の海」を望みながら、今年も春が訪れていました。 春の訪れに合わせて毎年開催されているイベントが「しろやま嘉隆まつり」で、今年で8回目となります。 ただ今年は桜以外にも、ふわふわと虹色に輝く球体が舞っていました。 ○大きいもの○ ○○○たくさんの小さいもの○○○ 真珠のように綺麗なその姿に、小さな子供から大人まで嬉々として楽しげな雰囲気が会場を包み込みました。 虹色に輝く球体の正体は・・・「シャボン玉」 「しろやま嘉隆まつり」で「 ...

CROSS PEARL11

2024/1/9

伊勢市で異色コラボ 真珠×コーヒーを楽しむCROSPEARL展

2019年4月20日(土)の伊勢市は快晴で、伊勢市駅から伊勢神宮外宮へ通じる「外宮参道」は参拝客、観光客で賑わっていました。 まさに「お伊勢さん参り」や「伊勢散策」に絶好の日和で、来週に控えた平成最後のゴールデンウィークが待ち遠しいですね。 僕はというと・・・左胸の上あたりに真珠を身につけて、「こだわりの珈琲店 カミノコーヒー」へ向かっています。 なぜ、真珠を身につけて「カミノコーヒー」へ向かっているのか? 実は期間限定の「真珠×コーヒー」の異色コラボ企画「CROSPEARL展」で飲める特別なコーヒーをい ...

伊勢古仁屋「伊勢わらび餅」12

2023/2/24

新しい伊勢の名物餅「伊勢わらび餅」のトロける美味しさを味わう

2019年4月・・・・また新たな名物餅が伊勢市に誕生しました。その名物餅の名は「伊勢わらび餅」。 三重県各地には名物餅が数多く点在してまいます。特に伊勢市はパッと思い浮かままにお餅を挙げると・・・・ 赤福餅 二軒茶屋餅 岩戸餅 太閤出世餅 御福餅 くうや勘助餅 へんば餅 さわ餅 ※.順不同 と、まさにお餅戦国時代が続いています。 新たに誕生した伊勢古仁屋(いせこびとや)の「伊勢わらび餅」が、お餅戦国時代を戦っていけるかどうか・・・・実際に食べて、検証していきます。 伊勢わらび餅を食べてみよう 思いたったら ...

サンアリーナ花の広場 花桃と城

2023/2/24

春のサンアリーナ 花の広場 車窓から気になる色鮮やかな花々たち

2017年3月に無料区間になった「伊勢二見鳥羽ライン」や第2伊勢道路は、とっても便利。僕が普段、伊勢市⇆鳥羽市を行き来しています。そんな中、フロントガラス越しにいつも気になっていた場所がありました。 その場所は県営サンアリーナが近づいてきた時に現れます。それはどこかというと・・・・伊勢市朝熊の「花の広場」です。 名前を聞いて、ピンとこなくても画像を見たら「ああ、あそこか」と納得する方もいるはず。僕はいつも綺麗だなぁって思いながら、そのまま通り過ぎていました。 ある日、ふと気になってサンアリーナへ向かう入り ...

クボクリ1

2024/9/19

鳥羽なかまち KUBOKURI|クボクリのレンタルオフィスで過ごす

鳥羽市の鳥羽なかまちを知っていますか? 鳥羽なかまちは、「鳥羽の台所」と呼ばれていた地域です。 鳥羽なかまちに「ギャザリングスペース KUBOKURI(以下、クボクリ)」があります。 僕は2019年4日7日からクボクリのレンタルオフィスをお借りすることになりました。 過ごしはじめて日は浅いですが、クボクリ周辺の空気を感じて、今日もカタカタとパソコンのキーボードをタイピングしています。   せっかくなのでクボクリのことを紹介させてください。   実はですね・・・・レンタルオフィスにあと一 ...

どんぐりみたいな嬉野大豆1

2023/2/24

この中に○○な嬉野大豆がおる。接写で見る松浦武四郎が愛した大豆

日常生活を送る中で、何気なく食べているものを思い浮かべてみてもらいたい。 あなたは一体、何を思い浮べただろうか? おそらく・・・思い浮かべた食べ物以外にも、まだまだたくさん「何気なく食べているもの」は多いはず。 そんな「何気なく食べているもの」に焦点を当てていこう。 今回は松阪市嬉野の「嬉野大豆」に注目してみる。 超近距離で撮影した「嬉野大豆」たちを、ぜひ見てあげてほしい。 まずは見つめ直そう。豆を食べる時の自分自身を・・・ 僕(あなた)が豆を食べている時を思い出してみよう。 袋を開けて・・・ 手で数粒を ...

「紀北町魅力・ときめき一次産業体験ツアー」紀伊ファーム8

2023/2/24

紀北町魅力・ときめき一次産業体験ツアー 町の魅力は「ひと」の魅力

2018年9月22日(土)・23日(日)・24日(月|祝)に開催された「紀北町魅力・ときめき一次産業体験ツアー」は僕にとって記憶に刻まれた3日間でした。 目をつぶると紀北町の自然豊かな光景や農業体験、美味しい海や山の幸、そして紀北町で出会った「ひと」との交流がよみがえります。 「紀北町魅力・ときめき一次産業体験ツアー」では紀北町の「1次産業の大変さとやりがい」を身を持って体験する中、溢れる「ひとの魅力」が「町の魅力」なのだと改めて気づかされました。 ツアーを終えて、僕は三重県各地の魅力的な「ひと」、日本中 ...

三重テラス入り口

2023/2/24

東京駅から日本橋 三重テラスへのアクセス方法 ルート徹底解説

「一生に一度はいきたい、お伊勢さん」 江戸時代までは「お伊勢さん」に参拝するために歩いて旅をしたお話を聞くと驚きます。 有名な浮世絵師の歌川広重作「東海道五十三次」で旅の出発点となっているのは「日本橋」です。 多くの旅人が「日本橋」から「桑名」、「四日市」、「亀山」などの宿場町で寝泊まりし、東海道を歩いて「お伊勢さん」を目指して旅をしていたんでしょうね。 現代でも時代を経て、なお愛され続ける伊勢神宮(お伊勢さん)には、大勢の方々が参拝に訪れています。 「お伊勢さんに行ったことがなくて、今年こそ行ってみたい ...

熊野まち歩き 世古

2023/2/24

三重県熊野市の暮らしを感じる町歩き「熊野のまち歩き写真講座」

2019年3月24日午前9時 温かい陽気に誘われて、僕は伊勢市から熊野市へ車を走らせていました。 本日の目的地は「 Kinan Tour Design Center (紀南ツアーデザインセンター)」で、三重県の写真師「松原豊先生」が講師をつとめる「熊野まち歩き撮影講座」に参加してきます。 松原豊先生公式HP「写真師の日々」 何回も訪れているはずの「熊野市」でも、ゆっくり町を散策するのは初めてです。 「きっと知らない魅力、おもしろいスポットを発見できるのだろうな」 と胸を弾ませていると、フロントガラスから眼 ...

太閤出世餅とパッケージ

2023/2/24

伊勢の名物餅 太閤出世餅 紅白を手に入れろ 豊臣秀吉公に縁あり

三重県には伊勢名物「赤福餅」を筆頭にして、餅文化が定着しています。 理由は「お伊勢参りに訪れた旅人に腹持ちの良いお餅でもてなしていた」からだそうです。※.諸説あります 特に伊勢神宮のお膝もとおはらい町には、たくさんの名物餅があるんです。 今回は歴史上の偉人 豊臣秀吉公に所縁の伊勢名物「太閤出世餅(たいこうしゅっせもち)」の紹介です。 記事のポイント! 伊勢神宮と秀吉公って何か関係があるの? なんで出世餅なの? どんなお餅なの? 新商品が満を辞して発売! 焼いて驚く衝撃のお餅 伊勢の名物餅 太閤出世餅の由来 ...

あおさの味噌汁味パッケージ

2023/2/24

地元愛がご当地ポテチに 三重県 あおさの味噌汁味 誕生秘話

2018年11月某日・・・企画営業を以前にしていた名残で、アイデア募集をしているアプリ「Blabo!」の画面を眺めていました。 そこで出会ったのが「カルビーご当地チップス!三重県の味」のアイデア募集です。 カルビーは「Callbee ♥ JPN(ラブ ジャパン)」企画で、47都道府県でご当地のポテトチップスを開発・販売していました。 企画は案外面白くて、郷土料理や特産品を知るきっかけにもなっていて、僕も以前から気になっていた取り組みでした。 「よし、何かアイデアを投稿しておくか。」 その時に ...