濱地 雄一朗

三重県伊勢市在住のカメライター/エイチエムプロデュース代表▼日々、地域の魅力探しに邁進中。元新聞社・物産店バイヤーの経験を元に、観光やお土産物の情報を中心にお届けしています。【実際に自分が行ったところ、食べたり体験した物を記事にすること】がモットーです。 ▼関心分野:お土産・特産物/観光/グルメ/アウトドア▼お仕事はWEBライター、WEB・ECサイト制作、WEB・SNS広告など。「事業者の届けたいをユーザーに届ける」を、個人事業主の柔軟さでサポートしています。

2023/3/19

三重県多気町のお土産 まつかさ餅はその日にいただく希少な名物餅

三重県各地の本街道沿いは餅街道とも呼ばれ、名物餅を取り扱うお店が旅人たちを迎えいれてきました。餅街道とも呼ばれる、三重県の文化でもあります。 観光で訪れた方も地域で暮らす住民も愛され続ける名物餅。そんな三重県の名物餅の中で、観光で訪れる方や同じ三重県人でも食べたことがないお餅があります。なぜ、名物餅なのに食べたことがない人が多いの?と疑問の答えは・・・日持ちが当日限りだから。 今回は、お店の近くを通りかかったら買って行かなきゃもったいない、多気町相可の長新さんが作る伊勢相可名物「まつかさ餅」をご紹介します ...

2023/2/24

三重県鳥羽市のお土産 しおさい餅は海の町らしさ溢れる名物餅

三重県各地には美味しい名物餅が数あれど、鳥羽市の名物餅ってなんだろう? 伊勢神宮を目指す本街道沿いに多いお餅文化とは別に、地域で愛され続けるお餅があるんです。そこでしか販売されていないものが殆どなので、知らない人も多いかもしれない珍しいお餅。 今回は打ち寄せる波間を連想させる鳥羽らしい和菓子、梅の家さんの「しおさい餅」のご紹介です。 こんな人におすすめ ご当地なお餅が好きな人 伊勢志摩が好き、海が好きな和菓子好き 鳥羽らしい名物餅をお土産にしたい人 梅の家本店 しおさい餅 商品情報 梅の家とは 御菓子司 ...

2023/2/24

三重県多気町のお土産 ふところ餅の気になる名前の由来は?

広大な山々が広がり、お茶畑をはじめ美味しい農作物も多い三重県多気町。 丹生大師で有名な多気町丹生のお立ち寄りスポット「ふれあいの館」には、気になる特産物やお土産ものが揃っています。 さて、今回も何か物色していこうとお餅のコーナーを覗いてみると、気になるお餅を発見! そのお餅の名は「ふところもち」。 みえ案内人 なんで、ふところ餅っていうんだろう? 気になったら即購入&聞いてみる精神で、お店の方にレジで聞いてみました。今回はそんな多気町で見つけた気になるお餅「ふところもち」をご紹介していきます。 こんな人に ...

2023/2/24

三重県伊勢市のお土産 二軒茶屋餅はホッと落ち着くもてなしの名物餅

いつかは行きたいお伊勢参り。遠く離れた伊勢神宮を目指す旅人たちと縁ある、三重県の文化のひとつに「お餅」があります。 主に三重県内の本街道沿いで数多くの名物餅が、今も点在しています。その中でも伊勢神宮のお膝元、伊勢市では名物餅が盛りだくさん。 今回は、海を越えて疲れ果てていたであろう旅人をもてなしてきた伊勢名物餅「二軒茶屋餅」をご紹介します。 二軒茶屋の歴史を知り、旅人たちのことを考えながらお餅をいただくと、ただ食べるだけでは味わえない美味しさを体験できますよ。 こんな人におすすめ お餅が好き、特にきなこ餅 ...

2023/2/24

三重県伊勢市のお土産 イセカルダモンコーラで健康爽快!

真っ黒で甘くてシュワシュワとした炭酸の魅惑の飲み物といえば・・そう、コーラですね。 とコーラを飲みたくなるシチュエーションはさまざま。 しかし、そんなコーラ好きの方にとってネックなのが「甘すぎること」。ついつい飲みすぎないように、注意を心がけている方も多いのではないでしょうか? そんなコーラ好きの悩みに応えてくれる巷で人気沸騰中なドリンクが、割って飲むコーラ「クラフトコーラ」です。 そして、僕の住む三重県伊勢市でも何とご当地クラフトコーラが発売されました。今回は早速手に入れてきた、伊勢市のフローナルさんの ...

2023/2/24

三重県伊勢市のお土産 赤福ぜんざいを自宅でいただける幸せ。冬季限定。

吐く息が白くなる寒い季節。伊勢神宮参拝やおはらい町通りにおかげ横丁散策へ出かけた時、食べたくなるホッと温まる冬の定番といえば? 甘くてトロッとしていて、梅干しや昆布と温かいほうじ茶と・・・・ みえ案内人 僕は伊勢神宮への初詣とセットでいただくのが毎年の習慣になってます。 もうおわかりですね。そう、伊勢の老舗餅屋 赤福さんの「赤福ぜんざい」です。 2020年12月、そんな赤福ぜんざいが何とお持ち帰りできるようになるという知らせが飛び込んできました。新型コロナウイルスの影響もあり、伊勢にお越しになれない方が自 ...

2023/3/4

三重県お土産観光ナビ 2020年insta投稿人気ランキングをご紹介

あなたにとって2020年はどんな年でしたか?思い出の中に三重県はありましたでしょうか? と、「三重県お土産観光ナビ2020年人気記事トップ」の記事と同じ冒頭ではじまりましたが、本記事は「三重県お土産観光ナビ 2020年insta投稿人気ランキング」のご紹介です。 三重県で暮らし、三重県探索を存分に楽しんでいる僕のライフワークである情報発信。その入り口として、Instagramを中心にSNSで発信もさせていただいています。投稿は全て三重県関連縛りで、食・観光・自然などの投稿が多めです。 そんな三重県の情報に ...

2023/3/4

三重県お土産観光ナビ 2020年人気記事トップ10まとめ紹介

あなたにとって2020年はどんな年でしたか?思い出の中に三重県はありましたでしょうか? 2020年も残すところわずか、年末恒例!の「三重県お土産観光ナビ2020年人気記事トップ」のご紹介です。 今年はコロナ禍という中で、大変な年となりました。年明けの2021年もまだまだ先が見えていませんが、新年に向けて準備を進めて、気持ちを切り替えていきましょう。 さて、本記事は本年(2020年)の振り返りとして、三重県お土産観光ナビで人気の高かったトップ10記事をご紹介していきます。また、昨年の「三重県お土産観光ナビ ...

warabimotiice_1

2023/2/24

わらび餅バー4種類を食べ比べ。モチモチ新食感の伊勢スイーツアイスをご紹介。

プルプル食感で癒やされる和スイーツのわらび餅。伊勢神宮内宮やおかげ横丁で有名な三重県伊勢市には、わらび餅専門の伊勢古仁屋(いせこびとや)さんが製造する伊勢わらび餅があります。 お土産にオススメな箱タイプの伊勢わらび餅や伊勢のカフェとのコラボ わらび餅ドリンクなどなど。まさに今、伊勢でわらび餅旋風が巻き起こっています。 そんな伊勢古仁屋さんが2020年夏、えっ一体どんな味なの?と気になる新商品を発売されました。 それが、ヒンヤリ新食感なわらび餅バーです。本記事では伊勢わらび餅アイス全種類(2020年8月時点 ...

gonbekukiduke_1

2023/7/20

三重県紀北町のお土産 さっぱり夏の味覚!ごんべえ畑のくき漬け

地域に根ざした旬の味覚。三重県でも南部地域、紀北町や尾鷲市で愛され続けているさっぱり夏の漬物があるのをご存知ですか? 僕は紀北町海山地域にご縁があり、夏は銚子川のほとりのキャンプ場をキャンプinn海山でちょっとお手伝いもさせてもらってます。 今回ご紹介する「ごんべえ畑のくき漬け」は、キャンプinn海山を運営するNPO法人ふるさと企画舎さん製造の商品です。年々、作り手が減少していく「ふるさとの味」として残し続けたいと商品化された「ごんべえ畑のくき漬け」。毎年人気で、売り出すとすぐに取り合いになっています。 ...

samenotarekunnsei_1

2023/2/24

三重県鳥羽市のお土産 さめのタレ燻製は噛めば噛むほど味わい深い逸品です。

あなたが普段の生活をしている地域には、「特別な食べ物」はありますか? その地域に根付いているからこそ食べてみたい、そう思うのは旅の楽しみのひとつですよね。 全国的にも有名で多くの方が観光に訪れる場所 伊勢神宮のある地域、伊勢志摩。伊勢志摩国立公園にも指定されている大自然豊かな地域では、全国的にも珍しい食べ物が多くあります。 伊勢志摩に訪れたことのある方は、「サメのたれ」という食べ物を既にご存知かもしれません。名前の通り、海の生き物「鮫」を食材とした伊勢志摩の郷土食です。 今回ご紹介するのは、そんな「サメの ...

oilstars_1

2023/2/24

安楽島牡蠣のゴマ油漬け 安楽島オイルスター☆の濃厚なひとくちにうっとり

三重県鳥羽市の美味しい食材の代表格といえば、海で育まれたプリプリの牡蠣!毎年11月頃から3月末頃まで特に賑わう牡蠣小屋は、冬の風物詩です。 あぁ早く冬にならないかな・・・寒いのは苦手でも「牡蠣が好き」が勝ってしまう僕のような人は、そんな妄想を繰り広げてしまうはず。 「・・・もう我慢できない、牡蠣が食べたい!」 もし、あなたが砂漠で放浪し水を求めるように牡蠣を求めてしまっていたなら・・・オススメの牡蠣の商品があります! 今回、ご紹介するのは濃厚な味わいにもう一粒、もう一粒と止まらなくなる「安楽島 オイルス ...