三重県に限らず日本各地には先人の知恵によって作られてきた郷土の味、郷土食が点在しています。
三重県は北から南までの細長い地形が特徴で、東側はすべて海。海に面した東側の地域には、昔は陸の孤島と呼ばれていた漁村も伊勢志摩から南三重にかけてあります。道路が整備されるまではアクセスが困難であった場所では、必ずといっていいほど冬を越すための保存食があり、それが現代に生きる私たちにとっての御馳走なんです。
今回ご紹介する梶賀のあぶりは、まさに先人の知恵が詰まった郷土食の代表格。様々な種類の梶賀のあぶりの中でも、特に人気が高い商品が鯖子の炙り(さばこのあぶり)です。
本記事では、梶賀のあぶり 鯖子の炙りの紹介や販売店舗、製造者の梶賀コーポレーションさんの情報をまとめてご紹介していきます。
こんな人におすすめ
- 地域の郷土食・保存食に関心のある人
- お酒好きで一緒に合わせる肴を探している人
- 尾鷲市らしいお土産を探している人
三重県尾鷲市のお土産 梶賀のあぶり 鯖子の炙り 商品情報
定置網にかかってしまう7cm~10cmぐらいのサバの幼魚は、鮮度保持が難しく市場には出せない魚。それを捨ててしまうのではなく、漁師が家庭に持ち帰り、自家用保存食としてあぶったのが始まりです。 参照元:http://kajico.cart.fc2.com/ca1/2/p-r-s/
味付けはシンプルな塩味のみ。袋を開けると煙の香りがふわっと広がります。
一口頬張れば凝縮して噛みごたえある小鯖の旨味を存分に味わえますよ。骨も柔らかいのでそのまま丸ごと食べられます。
商品情報
パッケージの記載内容参照
品名 | |
名称 | 子サバのあぶり(燻製) |
原材料名 | サバ(三重県産)・食塩 |
内容量 | 50g |
賞味期限 | ※.製造日から常温3ヶ月 |
保存方法 | 直射日光を避けて常温で保存してください。 |
製造者 | ㈱梶賀コープレーション |
住所 | 三重県尾鷲市梶賀町312-2 |
電話番号 | 0597-27-3355 |
JANコード | 0597-27-3355 |
注意点 | 封を切り、そのままお召し上がりいただけます。硬い骨が入っている事がありますので、骨に気をつけてお召し上がりください。 |
栄養成分表示 (100gあたり)
- エネルギー:346kcal
- タンパク質:18.7g
- 脂質:28.5g
- 炭水化物:0.2g
- 食塩相当量:1.7g
販売価格(目安):※.500円(税込)
※.賞味期限等や販売価格は、あくまで参考の目安としてください。
鯖子のあぶりを食べるシチュエーションとしては、やっぱりお酒と合わせてなんていかがでしょう?常温で保存がききますので、トレッキングやキャンプなどアウトドアなど場所を選ばずに楽しめますよ。
昔ながらの小サバの串あぶり
小鯖の炙りには串に刺さったタイプの商品もあります。串を持ち上げてみると中々の重み。美味しさは、小さいパックも串刺しパックもどちらも変わりません。
三重県尾鷲市のお土産 梶賀のあぶり 鯖子の炙りの販売場所およびメーカー情報
三重県尾鷲市を中心とした南三重のお土産物店を中心に購入ができます。続々とお酒コーナーを中心に販売店舗も増えています。もしかしたら、お近くのお酒コーナーで梶賀のあぶりが販売されているかもしれません。
伊勢のおはらい町で通りでは「ゑびや商店」、東京では三重テラスで取り扱いがありますよ。オンラインショップでもお取り寄せができます。
最新の梶賀のあぶり販売店情報は「梶賀コーポレーション 梶賀のあぶりが買える店」をご参照ください。
実際に購入した場所:紀北サービスエリア 始神テラス キホクニヤ商店(紀北町)
販売店舗一覧
三重県内
- 直営店 梶賀 網元ノ家(尾鷲市)
- お魚いちば おとと(尾鷲市)
- 夢古道おわせ(尾鷲市)
- 道の駅 熊野・花の窟(熊野市)
- 道の駅 パーク七里御浜(御浜町)
- 道の駅 ウミガメ公園(紀宝町)
- 道の駅 海山(紀北町)
- 始神テラス(紀北町)
- 伊勢角屋麦酒 外宮前店(外宮参道内)
- 酒のあおき(伊勢市)
- ニコマート酒店(伊勢市)
- 鳥羽一番街 ミネルヴァ食品館(鳥羽市)
- 安濃サービスエリア 上り(津市)
- 安濃サービスエリア 下り(津市)
- 高野尾花街道 朝津味(津市)
- おとうふ湯葉いしかわ イオンモール津南(津市)
- 関見世 吉右衛門(亀山市)
- 伊勢路テラス(四日市市)
三重県外
- 東京日本橋 三重テラス(東京都)
オンライン販売
メーカー情報
製造者 梶賀コーポレーションのご紹介
事業者名 | 梶賀コーポレーション |
事業者住所 | 三重県尾鷲市梶賀町312-2 |
電話 | 0597-27-3355 |
公式WEB | 梶賀コーポレーション公式WEB |
公式SNS 最新情報はこちらから | 梶賀 網元ノ家(梶賀のあぶり)公式Facebook |
備考 |
-
梶賀のあぶり茶漬けは極上な〆 尾鷲市梶賀町の郷土食は美味だった
尾鷲市梶賀町の郷土食「梶賀のあぶり」を知っていますか? 地魚を煙で炙って作る旨味があふれる郷土食なんです。「梶賀のあぶり」はそのままでも晩酌に最高なつまみになるんですが、前々から食べてみたかったアレン ...
続きを見る
-
三重県尾鷲市のお土産 梶賀の炙り 鰤のあぶり 梶賀コーポレーション
三重県尾鷲市の小さな漁村で、冬を越すための保存食として作られ続けてきた郷土食は、実は宝物でした。 日本の各地に訪れる機会があると、その地域でしか食べられていない郷土料理や食材をせっかくなので堪能したい ...
続きを見る
ご紹介の記事に関する注意事項とお願い
当ページでの内容は記事執筆時点での情報です。最新情報は公式WEBやSNS等のリンクなどをご参照ください。
また、当ページは個人で運営しています。掲載内容に関してご意見・ご感想などございましたら以下、お問い合わせフォームまたはSNSメッセージよりお気軽にお寄せください。