三重県お土産・特産情報 伊勢市のお土産 伊勢志摩のお土産

伊勢名物まんじゅう 酒素饅頭の自然発酵させた糀の薄皮生地にうっとり。

伊勢志摩で地元民も観光客も愛する「酒まんじゅう」をご存知ですか?

正式には「酒素饅頭(さかもとまんじゅう)」と呼ばれるお饅頭。日本酒の酒粕を使わず、自然発酵させた糀を使用しているのが特徴です。

みえ案内人
二見の酒まんじゅう食べるか?と誰かに勧められた経験があったら...それは酒素饅頭です。

酒素饅頭を販売しているのは、伊勢市二見町の旭家 酒素饅頭製造本舗さん。創業から約100年(2021年時点で108年)の老舗和菓子屋です。

本記事では、旭家 酒素饅頭製造本舗さんの長年愛され続ける伊勢名物「酒素饅頭をご紹介していきます。ぜひ最後まで記事をご一読くださいね。

こんな人におすすめ

  • 伊勢土産、伊勢二見土産をお探しの人
  • 日本酒の酒粕不使用な、糀を自然発酵させた酒まんじゅうを食べてみたい人
  • 薄皮の優しい触感、そして甘すぎないつぶあんを存分に堪能したい人

旭家 酒素饅頭製造本舗 酒素饅頭を美味しくいただきます!レポート

包みを開ける時間は、早く食べたい衝動でちょっとソワソワしてしまいます。

旭家 旭家 酒素饅頭製造本舗さんの酒素饅頭は、お酒や酒粕を不使用!糀を自然発酵させた薄皮の生地に、自家製の中の粒あんをぎっしり包まれています。

みえ案内人
日本酒の酒粕使用の酒饅頭がちょっと苦手...という方も安心ですね。

まずは、糀の癒やしをフワッと香りで感じてからパクっと一口。みずみずしい薄皮の生地と甘すぎないつぶあんの味わいは、とっても上品で何個でも食べられます。みずみずしいので、そのままパクパクと水分なしで食べれてしまいますが、温かいお茶やコーヒーとの相性は抜群です。

もし、少し時間が経って、自然発酵生地が固くなってしまった...オーブントースターでこんがり焼き上げましょう。香ばしい焼き酒素饅頭の完成です。

※.酒素饅頭は、1個からバラ売もされています。

シュルシュルっとヒモを解いて...

酒素饅頭がお目見えです。

ラップをはがすだけでわかる、このしっとり感。

・・・酒素饅頭クッションがあったら気持ちよさそう。

一口でいっちゃいますか。

とその前に半分に割って、中の餡こはぎっしりなのをお伝えしておきます。現場からは以上です。

みえ案内人
酒素饅頭って「さかもとまんじゅう」と呼ぶんです。「さけす?」と間違って呼んでいた僕みたいな方、「さかもと」です。しっかり、覚えておきましょう。

酒素饅頭の料金に関して

みえ案内人
2021年時点で、1個90円でした。

三重県伊勢市のお土産 酒素饅頭  販売場所およびメーカー情報

販売場所

伊勢市二見町の旭家 酒素饅頭製造本舗さんで購入できます。

みえ案内人
僕も伊勢二見の旭家 酒素饅頭製造本舗さんで購入しました。

販売店舗一覧

▲=筆者 100%の自信なし、販売されているはず。

三重県内

  1. 旭家 酒素饅頭製造本舗(伊勢市二見町)

三重県外

  • なし

オンライン販売

  • なし

メーカー情報


製造者 酒素饅頭製造本舗のご紹介

旭家 酒素饅頭製造本舗さんのお店は、JR二見浦駅からまっすぐ直進したところにあります。

こちらがお店の外観。奥にJR二見浦駅の出入り口にある鳥居が見えます。

店名旭家 酒素饅頭製造本舗(あさひや さかもとまんじゅうせいぞうほんぽ)
住所〒519-0609 Mie伊勢市二見町茶屋107-6
休業日不定休
営業時間8:00~19:00
電話番号0596-43-2226
公式SNS 最新情報はこちらから旭家 酒素饅頭製造本舗公式facebook

旭家 酒素饅頭製造本舗公式Instagram
駐車場あり 10台程度
アクセス方法【車】
・伊勢神宮内宮から車で約17分
・夫婦岩/二見興玉神社から車で4分
・伊勢二見シーパラダイスから車で3分

【電車】
JR二見浦駅より徒歩3分
備考最新の情報は公式facebookやInstagramで発信されていますので、要チェックです。

二見興玉神社の夫婦岩までは歩いて約13分です。

みえ案内人
伊勢二見を訪れたら、町並みを散策したり二見興玉神社に参拝したり。楽しんでいってくださいね。

二見を訪れた合わせてGET!なお土産はこちら

伊勢の名物羊羹をお土産に 岩戸の塩ようかんの甘しょっぱさを体験してみませんか?

伊勢市といえば?という問いかけに、赤福餅やへんば餅、二軒茶屋餅などなど名物餅の名前は必ず挙がることでしょう。伊勢の名物餅は長い旅路を巡り、お伊勢さんに到着した旅人をもてなしてきました。 みえ案内人 温 ...

続きを見る

伊勢名物餅 くうや茶屋餅の柔らかな口溶けを体験してみませんか?

紅、白、ヨモギ色の米粒をまとったまん丸い伊勢名物餅をご存知ですか? くうや観助餅(かんすけもち)と答えた方は...惜しい!実はくうや観助餅は2021年に「くうや茶屋餅」に名前が変わり、美味しさアップで ...

続きを見る

三重県の和菓子記事も合わせてご覧ください。

2024/5/19

宮リバー度会パークで開催「人のわマルシェ」の様子をご紹介 2024/5/29

2024年5月19日(日)、宮リバー度会パーク芝生広場にて「つないでつむぐ 人のわマルシェ」が開催されました。主催は「つないでつむぐ人のわマルシェ実行委員会」さんで、Instagram等で精力的に発信されている様子や魅力的な出展ブースに背中を押されて、会場を覗いてきました。本記事では「人のわマルシェ」の様子をご紹介します。 総勢28ブース「グルメや雑貨、体験ブースいろいろ」 午前11時頃は雨模様で傘が必要でしたが、正午にかけて晴れ間が指して、正午過ぎには傘いらずに。イベント主催者の熱量に天候が応えているよ ...

ReadMore

2023/9/19

御菓印帳で全国の和菓子巡り。まずは目指せ、三重県の御菓印4店制覇!そして、全国へ。

その場所でしか手に入らない特別な印。全国各地の神社を訪れると、御朱印帳を手に持った人が列をなしている光景を見かけたことはありませんか? ついつい集めたくなる...それが魅惑の御朱印巡り!しかし、今回は印を集めるために訪れる場所は神社ではありません.... なんと、和菓子屋さんです。しかも、手に持つのは御朱印帳ならぬ御菓印帳(ごかいんちょう)! 全国銘産菓子工業協同組合さんが企画した「御菓印帳」は、全国各地の和菓子屋さんの本店でのみ手に入る「特別な御菓印」をコレクションできてしまう魅惑のプロジェクトです。 ...

ReadMore

2023/2/23

南伊勢町の名物餅 かねも商店のはんごろし!?食べればヤミツキになる絶品スイーツ。

三重県は美味しいお餅で溢れているのは、餅好きにとっては常識かもしれません。赤福餅にへんば餅、二軒茶屋餅になが餅、安永餅、関の戸、松かさ餅・・・名だたる名物餅が三重県内に群雄割拠しています。 しかし、そんな有名処なお餅の影に隠れてひっそりと地元民に愛されているローカル餅が存在していることをご存知ですか? 今回は南伊勢町で愛されるちょっと変わった名前のローカル餅、かねも商店さんの「はんごろし」をご紹介します。 本記事では「はんごろし」の名前の由来や美味しくいただいた様子をレポート。商品内容や販売しているお店も ...

ReadMore

2023/7/20

伊勢うどんが丸ごとアラレに!?岩戸屋さんの伊勢うどんあられを、伊勢のお土産にどうぞ。

...時は2022年夏。あるようでなかった新たなお土産が伊勢市に爆誕しました。 その名も「伊勢うどんあられ」!そう、伊勢のソウルフード伊勢うどんが何とアラレになりました。しかも、伊勢うどんの麺やタレを使ったアラレという徹底したこだわりがあり。 本記事では、岩戸屋さんから新発売された「伊勢うどんあられ」を実食して、味わいや伊勢うどん感を徹底検証。商品の内容や販売しているお店を記事にまとめています。また、ひらめきで試してみた「伊勢うどんあられ」のアレンジレシピ?もご紹介してますので、ぜひチェックしてください。 ...

ReadMore

2023/3/18

和ヴィソンってどんなところ?Vison多気散策で再認識した和の心。

酒、出汁、醬油、お酢、味噌、水。これらの食材に共通するキーワード...和食! 三重県多気町の大型商業施設「Vison多気」には、古き良き日本の和食を満喫できるエリア「和ヴィソン」があるのをご存知ですか? 食事が多様化し、和食に触れる機会は少なくなってきている現代社会。改めて和食文化を見て、学び、味わえる機会はとても貴重なものです。 本記事ではヴィソン多気の「和ヴィソン」エリアを散策してきた実体験を、レポートとしてまとめてみました。これからヴィソン多気に訪れようと思っている方はもちろん、和食文化に興味関心が ...

ReadMore

2023/2/24

伊勢市のお土産 三重県らしさ満載な高校生コラボあられ「あらら」で小腹を満たす。

何だか小腹が空いたなぁ...と手にとったのはどんなお菓子ですか? ポテチにチョコレート、ポップコーンなどなど、ついつい食べてしまって「しまった!食べ過ぎた。」と思うこともしばしば。 みえ案内人 袋を開けたら最後、途中でやめるなんて僕にはできない。 間食でお菓子を食べすぎないポイント。それは小袋を選ぶこと。今回ご紹介するのは、小袋サイズで三重県らしくてヘルシーなあられを味わえる商品「あらら」です。 「あらら」は明野高校の学生さんと南勢糧穀さんがコラボした商品で、個性豊かなパッケージにもご注目。ぜひ、本記事で ...

ReadMore

2023/2/24

鈴鹿市のなが餅!?引き継がれた伝統の味わい「立石餅」を味わう。

三重県の名物「なが餅」と聞いて、あなたはどのなが餅を思い浮かべますか? 桑名市の安永餅?四日市市のなが餅?太白永餅?それとも・・・・そう、今回はご紹介する「なが餅」といえばのメジャーどころ桑名市や四日市市のものではありません。 本記事では鈴鹿市の名物なが餅、もち久さんの立石餅(たていしもち)をご紹介していきます。なかなか手に入らない「なが餅」ですので、ビビッときて気になる方はぜひ手に入れてみてくださいね。 こんな人におすすめ 四日市市や桑名市のなが餅は知っていても、鈴鹿市のなが餅は知らなかった人 和菓子屋 ...

ReadMore

2023/2/24

伊勢名物まんじゅう 酒素饅頭の自然発酵させた糀の薄皮生地にうっとり。

伊勢志摩で地元民も観光客も愛する「酒まんじゅう」をご存知ですか? 正式には「酒素饅頭(さかもとまんじゅう)」と呼ばれるお饅頭。日本酒の酒粕を使わず、自然発酵させた糀を使用しているのが特徴です。 みえ案内人 二見の酒まんじゅう食べるか?と誰かに勧められた経験があったら...それは酒素饅頭です。 酒素饅頭を販売しているのは、伊勢市二見町の旭家 酒素饅頭製造本舗さん。創業から約100年(2021年時点で108年)の老舗和菓子屋です。 本記事では、旭家 酒素饅頭製造本舗さんの長年愛され続ける伊勢名物「酒素饅頭をご ...

ReadMore

2023/2/24

鳥羽市のお土産に 伊勢海老問屋の伊勢開運海老せんべいはいかが?

伊勢志摩・鳥羽で絶対にはずせないグルメといえば、美味しい海鮮料理! そして、伊勢志摩を代表する海鮮の王様といえば...そう伊勢海老ですよね。伊勢志摩旅行では、絶対に伊勢海老を存分に味わい尽くしてやる!と計画を立てている方必見。せっかくなら、グルメ旅と合わせて伊勢海老にこだわったお土産もGETしましょう。 今回ご紹介するのは、伊勢湾で水揚げされた伊勢海老を使った「伊勢開運海老せんべい」です。殻だけでなく身も丸ごと入ったこだわりのお煎餅ですので、伊勢海老好きな方にはもってこいのお土産。ぜひ、商品や販売している ...

ReadMore

2023/2/24

伊勢の名物羊羹をお土産に 岩戸の塩ようかんの甘しょっぱさを体験してみませんか?

伊勢市といえば?という問いかけに、赤福餅やへんば餅、二軒茶屋餅などなど名物餅の名前は必ず挙がることでしょう。伊勢の名物餅は長い旅路を巡り、お伊勢さんに到着した旅人をもてなしてきました。 みえ案内人 温かいお茶と名物餅をいただきながら、ホッと落ち着く旅人たち。名物餅の味わいは格別だったでしょう。 しかし、今回ご紹介するのは「名物餅」ではありません。「名物羊羹(ようかん)」です!実は伊勢には餅菓子以外にも、旅人をもてなすホッと落ち着く絶品銘菓がたくさんあるんです。 本記事では、伊勢の名物ようかんとしてオススメ ...

ReadMore

ご紹介の記事に関する注意事項とお願い

当ページでの内容は記事執筆時点での情報です。最新情報は公式WEBやSNS等のリンクなどをご参照ください。

また、当ページは個人で運営しています。掲載内容に関してご意見・ご感想などございましたら以下、お問い合わせフォームまたはSNSメッセージよりお気軽にお寄せください。

お問い合わせフォームはこちらから

三重県お土産観光ナビ 公式facebook



目的のお土産を絞り込み検索

目的のお土産を絞り込み検索

✔を入れて検索ボタンを押してください。

※.and検索ですので、絞り込みはカテゴリーとタグで1✔ずつを推奨します。

-三重県お土産・特産情報, 伊勢市のお土産, 伊勢志摩のお土産
-, , , ,